六甲アイランドの思い出コレクション
1992年9月に造成工事が完了した六甲アイランド。
当館はその2ヶ月後に開館しました。
皆さまにとって六甲アイランドはどのようなところでしょう。
「思い出」写真(※)をその裏話とともに募集し、当館ロビーにて展示します。
皆さまの「思い出」を美術館でシェアしませんか?
○詳細はこちら
※募集期間:2023年4月27日(木曜日)~5月17日(水曜日)
※応募作品の返却はいたしません。ご了承ください。
※メールでのお申込み(画像データを添付)も可能です。
こいそ de カタリバ
当館スタッフと一緒にご持参の写真をもとに語っていただく初の試み、ゆったりイベントです。
日 時:5月6日(土曜日)14時~16時
6月3日(土曜日)14時~16時
対 象:一般 定員20名(当日先着順)
参加費:無料
場 所:当館ロビー
【赤ちゃん家族の日】
赤ちゃんや小さなお子様が泣いても大丈夫!
毎月第3木曜日に、小さなお子様連れのご家族に利用しやすい日を設けています。
詳しくは
「赤ちゃん家族の日」をご覧ください。
【子供のためのワークショップ びじゅつかん大作戦
/ Workshop for Children: Museum Activity】
子供たちが作品鑑賞をきっかけに創作活動を行う美術館ならではのプログラムです。
今年度のびじゅつかん大作戦の募集を開始しました。
「子供のためのワークショップ」のページをご覧ください。
Click here for more details.
【大人のためのワークショップ】
開催中の展覧会に合わせて大人のためのワークショップを開催しています。
童心にかえって制作を楽しみませんか。
詳しくは「大人のためのワークショップ」のページをご覧ください。
【日展協賛ワークショップ】
「日展・神戸展」の会期(令和5年2月18日~3月26日)に合わせて、日展協賛ワークショップ「六甲アイランドの彫刻に親しもう!」を開催いたしました。
ワークショップの様子は「
日展協賛ワークショップ」のページからご覧いただけます。
【作品解説会】
「ギャラリーツアー/解説会」・「アトリエ解説会」のご案内
【美術講座】
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、中止しています。
バラエティ豊かな講師陣により、美術と美術館の楽しみ方について、様々な角度からわかりやすく解説いたします。
どなたでもお気軽にお申込み・ご参加ください。
過去の講座については以下をご覧ください。
令和元年度美術講座のご案内(PDF:327KB)