最終更新日:2022年4月1日
ここから本文です。
市政に関する建設的なご提案・ご意見をお寄せいただく制度です。いただいたご提案・ご意見は市長が拝見します。
投稿内容を「提案・提言」、「要望・意見」、「応対苦情」、「その他」に分類します。「提案・提言」は関係各局で共有し、お礼状をお送りします。「要望・意見」、「応対苦情」、「その他」は回答・対応の要否を判断の上、所管課から原則10開庁日以内に回答します。ただし、現場確認等が必要な場合など、やむをえない事情がある場合は回答が遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
回答を希望される場合は、お名前・ご住所・電話番号(またはメールアドレス)を必ず記載してください。記載がない場合は回答いたしかねますのでご了承ください。なお、差別的内容を含むもの、個人または団体等に対する誹謗中傷及び公序良俗に反したもの、企業の営業活動、売り込み活動に関するもの、国際情勢や社会情勢など、本市と直接関わりのないものなどについては回答できません。
なお、寄せられたご意見をホームページで紹介する場合がありますが、個人情報等の取り扱いには十分注意し、個人が特定できるような内容は掲載いたしません。また、ご提案・ご意見、お名前、ご住所、電話番号、Eメールアドレスにつきましては、本市個人情報保護条例に基づき、他の目的に利用・提供をしないとともに適正に管理いたします。
「わたしから神戸市への提案」事業に関する実施要綱(PDF:355KB)
本市では、現在、新型コロナウイルス感染症への対応を優先的に実施しているため、回答が遅れる場合がございます。
①新型コロナウイルス感染症に関連するご要望やご意見の取り扱いについて
新型コロナウイルス感染症対策に関連するご要望やご意見につきましては、広聴担当より所管部局に共有しますが、非常に多くのご意見をいただいており、個別の回答を見送らせていただいております。予めご了承ください。
なお、本市の対応につきましては、記者会見や市ホームページ等で発表させていただいております。
②王子公園(王子動物園)の再整備に関連するご要望やご意見の取り扱いについて
王子公園(王子動物園)の再整備に関連するご要望やご意見につきましては、広聴担当より所管部局に共有しますが、非常に多くのご意見をいただいており、個別の回答を見送らせていただいております。
「わたしから神戸市への提案」にいただいたご意見に対する「神戸市の考え方」を令和4年2月下旬頃に公表予定とお知らせしておりましたが、いただいたご意見の内容をしっかり確認させていただくため、市の考え方の公表時期を遅らせることといたしました。予めご了承ください。
なお、考え方の公表については、こちらのページでお知らせいたします。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330