最終更新日:2025年9月11日
ページID:75131
ここから本文です。
ポートアイランドは神戸医療産業都市の中核地として企業や学校が集積しており、ポートライナーの朝ラッシュ時間帯の通勤・通学利用者を中心とした混雑が課題となっていることから、神戸新交通株式会社等と協力し、混雑緩和に向けて様々な取り組みを進めています。
このページでは、「ポートライナーの輸送力増強・施設改良」の取り組みを紹介します。
ポートライナーの混雑緩和や輸送力増強を図るため、神戸新交通株式会社では、新たにポートライナー車両2編成(計19両)を増備し、2016年3月のダイヤ改正から運行しています。
神戸新交通株式会社ではポートライナー2000形車両について、各車両の固定座席の一部を跳ね上げ式座席に変更する改造工事を順次実施し、扉付近の混雑緩和を図っています。
朝ラッシュ時間帯に多数の乗車待ち列が発生するなど、ホーム上の混雑が著しい三宮駅において、ホーム階を東側に拡張し、滞留空間を確保する計画としており、2025年度工事着工、2027年度末工事完了を予定しています。