現在位置

ホーム > 学校教育 > 神戸市教育委員会 > 教育委員会会議

最終更新日:2023年5月16日

教育委員会会議

ここから本文です。

次回会議の予定

日時、場所、議案・協議事項・報告事項は変更になる場合があります。

日時

2023年5月16日(火曜)13時15分~

場所

教育委員会会議室/神戸ハーバーランドセンタービル ハーバーセンター4階
(神戸市中央区東川崎町1丁目3-3)

議案・協議事項・報告事項

協議事項 コロナの5類感染症移行後における教育活動について
報告事項 平成18年2月に認知した神戸市立小学校の金銭授受等事案におけるいじめの有無及びその対応を調査する委員会の調査報告書について

ほか

会議資料(非公開が適当とされた案件を除く)

協議事項8_コロナの5類感染症移行後における教育活動について(PDF:175KB)
報告事項1_平成18年2月に認知した神戸市立小学校の金銭授受等事案におけるいじめの有無及びその対応を調査する委員会の調査報告書について(PDF:1,659KB)

傍聴手続き

定員 10名(先着順)
受付場所 教育委員会事務局受付
神戸ハーバーランドセンタービルハーバーセンター4階
受付時間 13時05分~13時15分
傍聴手続 所定の用紙に住所・氏名等を記入のうえ、傍聴証を受け取り、会議開始まで会議室前でお待ちください。
・受付時間を過ぎた場合、教育委員会会議の模様を撮影又は録音することはできませんので、あらかじめご了承ください。
・会議は公開しておりますが、会議開始後、神戸市教育委員会会議規則第10条の規定により、非公開とする場合がありますので、予めご了承ください。
・非公開が適当とされた案件を除き、会議はインターネット(神戸市教育委員会のYouTubeチャンネル)でライブ配信を行う予定です。
機材及び通信トラブル等により、配信不可の場合がありますので、あらかじめご了承ください。

神戸市教育委員会会議規則第10条

会議は公開とする。ただし、次の各号のいずれかに該当する議案又は報告について、教育長又は委員の発議により、出席委員出席者の3分の2以上の多数で議決したときは、非公開とする。

(1)学校その他の教育機関の設置及び廃止に関すること。第141回写真
(2)職員の人事に関すること。
(3)長の作成する議会の議案に関すること。
(4)社会教育委員及び法律又は条例に基づき設置する附属機関の委員の委嘱及び解嘱並びに任免に関すること。
(5)訴訟又は不服申立てに関すること。
(6)前各号に掲げるもののほか、会議を公開することにより、教育行政の公正かつ適正な運営に著しい支障が
生じるおそれのある事項であって、非公開とすることが適当であると認められるもの。

次々回会議の予定

  • 日時:2023年6月6日(火曜)13時15分~ ※変更となる可能性があります。
  • 場所:未定

教育委員会会議の結果

お問い合わせ先

教育委員会事務局監理室