ホーム > 介護・高齢者福祉 > 介護福祉 > 神戸ケアネット(介護保険のページ) > 定期巡回・随時対応型訪問介護看護(定期巡回サービス)

定期巡回・随時対応型訪問介護看護(定期巡回サービス)

最終更新日:2023年9月14日

ここから本文です。

概要

  • 定期巡回・随時対応型訪問介護看護(以下、定期巡回サービス)とは、日中・夜間を通じて、訪問介護と訪問看護を一体的に又はそれぞれが密接に連携しながら、定期の巡回訪問と随時の対応を行うサービスです。1日複数回の訪問により、利用者の日々の心身の状況の把握が可能です。介護報酬は、一月単位の包括報酬となります。
  • 次の2つの類型を定義しています。
  1. 1つの事業所で訪問介護と訪問看護のサービスを一体的に提供する「一体型事業所」
  2. 事業所が地域の訪問看護事業所と連携をしてサービスを提供する「連携型事業所」
 
  • 神戸市では、定期巡回サービスに関する3つの補助金を実施しております。
 ①開設に関する補助金(開設準備経費補助(ソフト)・施設整備費補助(ハード))

 ②運営に関する補助金(人件費助成・賃借料助成)

 ③定期巡回サービス訪問看護充実支援補助事業(市随伴補助)

①開設に関する補助金(神戸市民間社会福祉施設整備費等補助金)

 民間社会福祉施設の整備拡充を図るため、定期巡回サービス事業所の開設にかかる経費を補助します。

補助対象

 新たに定期巡回サービスを実施する事業所

補助対象経費・補助金額

・開設準備経費補助(ソフト)

 対象経費:事業所開設時の人件費、設備費、システム・端末費及び設置費等
 補助額:1業所あたり上限額15,300千円(予定)

・施設整備費補助(ハード)

 対象経費:工事費等
 補助額:1事業所あたり上限額6,470千円(予定)

交付要綱 

 神戸市民間社会福祉施設整備費等補助金交付要綱(PDF:1,689KB)

申請方法

 定期巡回サービス事業所は、公募により選定を行っておりますので、公募選定後、対象の事業所に個別にご案内いたします。

②運営に関する補助金(神戸市定期巡回サービス事業者参入促進事業補助金)

 定期巡回サービスに健全な事業者の参入促進を図り、長期・安定的に事業者を確保することを目的に、新たに参入しようとする事業者に対し、参入にかかる経費等の一部を補助します。

補助対象

 新たに定期巡回サービスを実施する事業所

補助対象経費・補助金額

・定期巡回サービス事業者参入促進事業(人件費助成)

 対象経費:定期巡回サービスに必要な人件費等(報酬、賃金、職員手当、共済費、通勤手当等)
 補助額:要綱の別表1を参照
 補助期間:1年間

・定期巡回サービス事業者参入促進事業(賃借料助成)

 対象経費:定期巡回サービス事業所の開設に必要な事務所に係る賃借料
      (但し、定期巡回サービスに必要な部分に限る)
 補助額:3年間で2,520千円(上限)
 補助期間:3年間

要綱

 神戸市定期巡回サービス事業者参入促進事業補助金交付要綱(PDF:259KB)

申請方法

 定期巡回サービス事業所は、公募により選定を行っておりますので、公募選定後、対象の事業所に個別にご案内いたします。

③神戸市定期巡回サービス訪問看護充実支援補助金

 定期巡回サービスの訪問看護と指定訪問看護の介護報酬の差額の一定額を補助する「兵庫県定期巡回サービス訪問看護充実支援補助事業」 に随伴することにより、必要な訪問回数の提供を図ることを目的とし、定期巡回サービスの訪問看護と指定訪問看護の介護報酬の単価差の是正を図るための経費を補助します。 

補助対象者

神戸市内で定期巡回・随時対応サービスの訪問看護サービスを提供する、下記の事業所。

  • 連携型事業所の場合・・・ 訪問看護ステーション(みなしの訪問看護事業所を含む)
  • 一体型事業所の場合・・・定期巡回・随時対応サービス事業所

補助額

 対象事業所が要介護3以上の利用者に対して一定回数以上の訪問看護サービスを行った場合、一定の助成単価に利用者数及び利用月数を乗じた額に1/4(兵庫県の補助率は3/4)を乗じて得た額。
 但し、令和4年4月1日から令和5年3月31日までに行った訪問看護サービスの提供を対象とし、兵庫県に補助を申請し交付決定を受けたものに限る。
image









 

要綱・申請様式

申請時期

 ※随伴補助のため、兵庫県制度・神戸市制度それぞれ申請いただく必要があります。
 
  • 交付申請 2024年1月上旬締切
  • 実績報告 2024年4月上旬締切

提出先・問い合わせ先

福祉局介護保険課 
提出先(アドレス):kobekaigohokenka2@office.city.kobe.lg.jp

お問い合わせ先

福祉局介護保険課