ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 組織・人事 > 組織から探す > 企画調整局 > 企画調整局の組織 > 企画調整局 調整課 > 企画調整局 SDGs推進課 > 学生や企業と連携した特色あるSDGs事業(神戸のふるさと納税の使い道)

学生や企業と連携した特色あるSDGs事業(神戸のふるさと納税の使い道)

最終更新日:2024年4月12日

ここから本文です。

都市と里山(六甲山)の循環を積極的に推進する神戸市ならではのSDGsを具現化するプロジェクトを推進し、その成果でグローバル社会に貢献していきます。

17goals
miniforum

寄附の使い道

(1)耕作放棄地の再生による新たな食のフードチェーン構築
bread
(イメージ)


都市部と里山が近接する神戸市ならではの特性を活かした、プロジェクトです。
社会課題のひとつである耕作放棄地の再生を通じて、強健かつ農薬不要な古代小麦を栽培し、その小麦粉を使ったパンなどを販売するまでのフードチェーンを市内で確立させることで、都市と里山の資源循環を積極的に推進します。

before

after

(耕作放棄地再生前と小麦の栽培過程)
 
(2)新神戸登山口における遊休資産等を活用した魅力創出
taki

平安時代から人々が訪れる由緒ある場所であり、現在も都心から気軽に自然や歴史に触れられる布引エリアに残る茶屋や遊休資産(空き家等)を活用することで、かつての魅力を再発見し、登山客と市民の憩いの場へと復活させることを目指します。

map
(摂津国布引瀧(明治10年代か)=原画提供:前田康男氏、着彩:小代薫建築事務所(鬣峻))
(3)未来に向けた画期的なSDGsプロジェクト
新しいプロジェクトが立ち上がり次第、ご紹介します!

寄附の申込方法

各ふるさと納税サービスより、寄附の申し込みをお願いします。
各サイトから申し込む際、寄付の使い道として「1.SDGs~未来に向けた画期的なプロジェクトを、そんなSDGsが神戸の流儀~」をお選びください。

お問い合わせ先

企画調整局SDGs推進課