閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

自立支援医療(精神通院)受給者証の見方

最終更新日:2025年10月3日

ページID:75604

ここから本文です。

自立支援医療(精神通院)受給者証の見方

受給者証の見方2
(画像を拡大)(PDF:468KB)

記載内容に関する注意事項

自己負担上限額

  • 1医療機関1回受診あたりの自己負担上限額です。
  • 決定通知書(ピンクの用紙)に記載されている月額〇〇円は、受給者証に記載されている指定医療機関(診療所、病院、薬局等)の合計自己負担上限月額です。

支給要件の確認方法

  • 本受給者証を認定した際の支給要件の確認方法が記載されています。
  • 次回再認定(更新)時の診断書提出の要否は、原則以下のとおりとなります。

記載事項

再認定(更新)時の診断書

診断書有(医療用1年目)

不要

診断書無(医療用2年目)

必要

診断書有(手帳用1年目)

不要

診断書無(手帳用2年目)

必要

 

よく見られているページ

お問い合わせ先

健康局保健所精神保健福祉センター 

このページは役に立ちましたか?皆様のご意見をお聞かせください