ホーム > ビジネス > 開発・都市計画 > 開発許可・開発事業承認 > 「神戸市開発事業の手続及び基準に関する条例」及び関係手引き
最終更新日:2022年5月18日
ここから本文です。
※募集は終了しました
神戸市では、開発事業の円滑かつ適正な実施を図り、もって良好な都市環境の形成及び公共の福祉の
増進に資することを目的として神戸市開発事業の手続及び基準に関する条例、同施行規則、開発事業に
関する技術基準及び開発許可申請の手引を設けています。
近年は人口減少、少子高齢化を背景として、既成市街地において空き地・空き家が増加する等、都市
活力の維持・向上に支障を来しており、空き地・空き家を有効活用できるようにするとともに、必要な
公共施設等の整備を図っていくことが将来に向けて重要な課題の一つとなっています。
この度、このような実情を踏まえ、必要となる施行規則、技術基準及び手引の一部を改正するにあた
り、市民の皆様からのご意見を募集します。
意見募集期間は令和4年4月12日(火曜日)~令和4年5月11日(水曜日)となっております。
神戸市開発事業の手続及び基準に関する条例施行規則の一部改正等(案)に対する意見募集
開発許可に関する届出を電子申請したい:「開発許可に関する届出の電子申請」
開発行為の適合等について事前に市の確認を電子申請で受けたい:「開発行為の事前確認書」
神戸市内で都市計画法の開発許可を受けた土地の開発区域をインターネットで確認したい:「開発登録簿」
条例・施行規則に基づき、公共公益施設等の詳細な基準を規定する技術基準を定めました。
都市計画法および条例・施行規則に基づく開発許可・開発事業承認の手続きの流れを説明しています(条例・施行規則・技術基準・その他関係法令に関する補足説明)。
都市局 都市計画課推進係(協議担当) 078-595-6709
都市局地域整備推進課 078-595-6740
本庁舎2・3号館の再整備に伴い、開発許可に関係する部署が移転しています。
以下の「一覧表」および「地図」をご覧ください。
「開発許可申請に係るQ&A(目次・本文)」(PDF:546KB)
各事業の申請様式は、下記よりご確認ください。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330