ホーム > 消費生活・くらしの相談 > 消費生活センター > インターネット関連が多発 > トラブル事例 > トラブル急増!お試しのはずが定期購入に
最終更新日:2024年8月14日
ページID:3947
ここから本文です。
ホームページやSNS等で「健康に良い」「ダイエット効果あり」や「有名女優も使用」とうたう広告を見て、お試しで1回注文したところ、実際は定期購入契約だったというトラブルが発生しています。
サプリメントを初回お試し価格として購入。体に合わず解約を申し出たが、定期購入だとして拒否された。
通信販売でお試し価格500円の健康食品を注文した。一度限りだと思ったが2回目が届いた。解約したいが電話がつながらない。
SNSで知った化粧品の無料お試しを注文したら定期購入になった。解約したい。
ホームページやSNS上の広告で「お試し(価格)」「初回○円」「送料のみ」等と表示されていても、複数月の継続購入等といった定期購入が条件となっている場合があります。
商品を注文する前に定期購入になっていないか等、契約内容をしっかり確認しましょう。
消費者が解約しようとしたところ、事業者から定期購入期間内は解約できないと拒否されるケースが多くみられます。
商品を注文する前には「定期購入期間内に解約が可能かどうか」「解約の申し出先や方法(電話やメール等)」等も確認しておきましょう。
最近では「スマートフォンで注文したため小さい文字の表示はよく見えなかった」という事例もみられますので、スマートフォンからの注文の際は特に注意が必要です。