ホーム > 区役所 > 東灘区 > 東灘区をもっと知る一覧 > 地域団体・地域活動 > 東灘区の子ども会
最終更新日:2023年9月19日
ここから本文です。
子ども会は、集団生活を通じて子どもの心身の健やかな成長を促進するため、幼児から高校生までの様々な年代の子どもたちを構成員とし、活動を支える指導者や育成者が一緒になって、地域で様々な児童健全育成活動を展開している団体です。
2023年10月22日(日曜)に御影小学校にて「第51回東灘区子ども運動会」を開催します。幼児から大人までどなたでも楽しめるプログラムとなっておりますので、是非ご参加ください。
2022(令和4)年度開催の様子
8月27日(日曜)に御影公会堂にて、「第51回学童図画書道大会表彰式」を開催しました。
区内の幼児・小学生・中学生を対象に、図画の部103点、書道の部468点の応募があり、その中から受賞された63作品の表彰を行いました。
東灘区長賞、東灘区社会福祉協議会理事長賞、東灘区子ども会連合会会長賞、東灘区子ども会賞に受賞された作品は、8月28日(月曜)~9月1日(金曜)に区役所1階ロビーにて展示しました。
2023年2月26日(日曜日)に御影公会堂で「東灘子どもフェスティバル」を開催しました。
積み木や輪投げをするブースや、自分で紙コップから作って遊ぶけん玉など、6つのブースで多くの子どもたちに楽しんでもらいました。
また、東灘警察署による交通安全教室では、自転車の正しい乗り方を警察官から教えてもらうなど、遊びながら学べるフェスティバルとなりました。
関連リンク