ホーム > 障害者福祉 > 利用者向け情報(障害者福祉) > 障害者(児)が利用できる制度 > 障害福祉サービス等 > 特別児童扶養手当等の所得状況届の提出及び外国籍障害者への特別給付金の申請

特別児童扶養手当等の所得状況届の提出及び外国籍障害者への特別給付金の申請

最終更新日:2024年7月17日

ここから本文です。

特別児童扶養手当等所得状況届(現況届)の提出

特別児童扶養手当、特別障害者手当等を受給している人は、手当の支給要件を確認するため、毎年、所得状況届(現況届)を提出する必要があります。

対象者

特別児童扶養手当、特別障害者手当、障害児福祉手当、福祉手当(経過措置)の認定を受けている人

手続き

お住まいの区役所保健福祉課よりお知らせ文書を送付しますので、8月9日(金曜日)から9月11日(水曜日)までの間に手続きをお願いします。

注意

期限内に書類の提出がないときは、手当の支給が遅れる場合や受給資格が喪失する場合があります。

問い合わせ先

お住まいの区役所・支所保健福祉課までお願いします。

外国人等障害者特別給付金の概要

概要

国民年金の国籍要件撤廃時(1982年(昭和57年)1月1日)の年齢及び障害の状況によって、障害基礎年金を受給できない外国人の障害者等を対象に、特別給付金を支給します。

支給対象者

〇市内に居住している外国籍の方
〇1981年(昭和56年)12月31日以前に20歳以上で、障害があった方
〇重度障害者(身体障害者手帳1・2級、療育手帳A、精神障害者保健福祉手帳1級の交付を受けた方)
〇中度障害者(身体障害者手帳3級、療育手帳B1、精神障害者保健福祉手帳2級の交付を受けた方)

【支給の対象とならない方】
①特別給付金年額以上の年金(併給可能な公的年金を除く)を受給している方
②生活保護を受給している方
③障害基礎年金の所得制限を超える所得のある方

支給月額

①1956年(昭和31年)4月1日以前生まれの方
重度障害者82,562円
中度障害者66,050円
②1956年(昭和31年)4月2日以後生まれの方
重度障害者82,812円
中度障害者66,250円

特別給付金申請先

お住まいの区・支所の保健福祉課にてお手続きください。

東灘区役所保健福祉課

Tel078-841-4131(代表)

灘区役所保健福祉課

Tel078-843-7001(代表)

中央区役所保健福祉課

Tel078-335-7511(代表)

兵庫区役所保健福祉課

Tel078-511-2111(代表)

北区役所保健福祉課

Tel078-593-1111(代表)

北神区役所保健福祉課

Tel078-981-5377(代表)

長田区役所保健福祉課

Tel078-579-2311(代表)

須磨区役所保健福祉課

Tel078-731-4341(代表)

北須磨支所保健福祉課

Tel078-793-1444(代表)

垂水区役所保健福祉課

Tel078-708-5151(代表)

西区役所保健福祉課

Tel078-940-9501(代表)

よくある質問と回答

Q1給付金の対象となる人はどういう人ですか。

神戸市内に居住し、障害基礎年金等を受けることのできない20歳以上の障害者の方で、次の(1)か(2)のいずれかに当てはまる人
(1)市内に住む外国人(日本国籍を取得した外国人も含む)で、1982年(昭和57年)1月1日以前に20歳に達していた人(1961年(昭和36年)12月31日以前生まれ)で、同日前に障害発生原因の初診日がある人
(1982年(昭和57年)1月1日現在、日本国内で外国人登録をしていた人に限ります)
(2)20歳以上の人で、1986年(昭和61年)4月1日前の海外滞在中に障害発生原因の初診日がある人

お問い合わせ先

福祉局障害福祉課