現在位置
ホーム > 市政情報 > 計画・事業 > 都市局の計画 事業等 > 密集市街地の再生 > まちの不燃化促進事業
更新日:2021年3月30日
ここから本文です。
神戸市では、「密集市街地再生方針(平成23年3月策定)」に基づき、広範囲に燃え広がる恐れのある「密集市街地再生優先地区(灘北西部、兵庫北部、長田南部、東垂水)」において、「燃え広がりにくいまちづくり」を推進しています。
その取組みの一つとして、地震時などの火災が広範囲に燃え広がる危険性を解消するため、耐火性能の優れた住宅の新築に対する補助を実施しています。
~令和3年度からの変更となる点~
灘北西部、兵庫北部、長田南部、東垂水
対象住宅の建築主
1件あたり100万円
令和3年4月1日から令和3年12月28日
1.構造
2.防火地域
3.用途形式
4.規模
5.その他
神戸市すまいとまちの安心支援センター(すまいるネット)
〒653-0042 神戸市長田区二葉町5丁目1-1アスタくにづか5番館2階
TEL 078-647-9933
お問合せ・お申込みは、10時~17時(水曜・日曜・祝日定休)です。
神戸市すまいとまちの安心支援センター(すまいるネット)(外部リンク)
関連リンク
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314