最終更新日:2022年3月31日
ここから本文です。
下水汚泥溶融スラグ混入の製品認定を申請する場合は、下記認定要領により手続きをしてください。
申請書類は建設局技術管理課に直接提出してください。
下水汚泥溶融スラグ混入製品認定要領(PDF:50KB)
下水汚泥溶融スラグ混入製品の審査基準(H29.10改定)(PDF:54KB)
申請書類一覧
①様式1:申請書(WORD:39KB)
②揖保川浄化センターで製造された溶融スラグであることを確認できる書類
③無筋コンクリート製品に関するJIS認定書の写し
④検査報告書(申請する製品の様式を選択してください。)
下水汚泥溶融スラグ混入製品、認定製品一覧表(H30.12)(PDF:26KB)
神戸市では、インターロッキングブロックなどについて製品認定をしていました。
現在、新規認定は行っていません。
製品の製造は終了しています。
市場在庫の製品は使用する事ができます。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330