介護予防カフェ

最終更新日:2023年4月24日

ここから本文です。

介護予防カフェとは

ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ
平成25年10月、神戸市とネスレ日本株式会社は連携協定を締結(※1)し、皆様が地域でいきいきはつらつと元気に暮らし続けるための介護予防を推進していくこととなりました。

(※1)神戸市とネスレ日本株式会社の連携協定締結の詳細(PDF:389KB)

介護予防カフェ風景画像
介護予防カフェはその取り組みの一つで、高齢者の方が集まる場所や機会にネスレ日本株式会社のコーヒーマシン『ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ』をツールとして、コーヒーを飲みながら高齢者の皆様が語らい、介護予防に関する健康情報なども得ることのできる「つどいの場」です。
 

 

介護予防カフェへ参加したい方

市内介護予防カフェ一覧

市内介護予防カフェ一覧(PDF:683KB)

 

介護予防カフェをやってみたい(主催したい)方

「かいぱん」&「よぼこ」が行く!おじゃまっカフェのコーナー

このコーナーでは、市内で取組まれている介護予防カフェの様子をご紹介します。
介護予防ぱんだの「かいぱん」と「よぼこ」が介護予防カフェを見学しています。一緒に介護予防カフェをのぞいてみましょう。

行ってみたい介護予防カフェをクリックしてください

東灘区 ぽっぽクラブ(PDF:1,774KB)(東灘区)

兵庫県立大学との取り組み

介護予防カフェを盛り上げていくため、兵庫県立大学と連携しました。詳細は下記にてご紹介しています。

   

/images/62/kobemachi_under.jpg

お問い合わせ先

福祉局介護保険課