最終更新日:2021年9月7日
ここから本文です。
神戸市では、スポーツの大会やスポーツのイベントなど、市民のスポーツ振興に寄与する行事を対象とし、「神戸市」または「神戸市・神戸市教育委員会」の名義後援を行っています。
後援の承諾を得た行事については、チラシ・ポスター・パンフレット等に「後援 神戸市」または「後援 神戸市・神戸市教育委員会」と記載することができます。
原則として、下記項目に適合していることが条件です。
ただし,当該行事がその目的・内容からみて,市長が適当でないと認めたものについてはこの限りではありません。
(1) 団体で行う神戸市民のスポーツ振興活動であること。
(2) 広く一般に公開されていること。
(3) 政治的又は宗教的な目的を有していないこと。
(4) 営利その他の私的な利益を主目的とした活動でないこと。
(5) 暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に
規定する暴力団をいう。)の利益になり,またはなるおそれがあると認めるものでないこと。
下記からダウンロードできます。
ダウンロードが難しく、用紙での申請書を希望される場合は、スポーツ企画課(神戸市役所1号館17階)にとりに来ていただくか、ご郵送を希望される場合は返信用切手(84円)を貼付した返信用封筒をスポーツ企画課まで郵送してください。
申請書に必要事項を入力(記入)の上、申請書と下記の「申請に必要なその他の添付書類」を添えて、スポーツ企画課まで郵送もしくはEメールで送付してください。
申請書は「様式1」「様式2」「様式3」を送付してください。「様式4」は行事終了後1か月以内を目途にスポーツ企画課まで郵送もしくはEメールで送付してください。
チラシ・ポスター・パンフレット等に掲載する前に、必ず必要書類を添えて申請するようにし、承諾結果到着後に掲載するようにしてください。
(1) 返信用封筒(切手を貼付の上、返信先をご記入ください) ※Eメールの場合は不要
(2) 大会要項等行事の概要がわかる書類
(3) 主催団体の役員名簿
(4) 主催団体の概要がわかる書類(団体規約・定款など)
(5) 収支予算書(入場料等を徴収されている場合)
注意点 : 添付書類をEメールで送付される場合、7MBを超えるデータは受信できません。データを分割して送付いただくか、もしくは郵送で送付願います。
スポーツ企画課(および教育委員会)で内容を審査後、郵送もしくはEメールにてお知らせいたします。なお決定には3週間程度かかります。
お送りするものは、提出いただいた「様式2」になります。
行事が終わりましたら、終了後1か月以内を目途に、申請書「様式4」(大会の様子が分かるような書類もあれば望ましいです)を、スポーツ企画課まで郵送もしくはEメールで送付してください。
提出のない場合は、次回より後援をお断りする場合があります。
〒650-8570 (住所不要)
神戸市文化スポーツ局 スポーツ企画課 後援名義担当 宛
Eメール : kyogi-sports@office.city.kobe.lg.jp
※スポーツに関するもののみ受け付けています。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330