こども家庭局

最終更新日:2023年4月27日

ここから本文です。

局長の紹介

業務内容

児童福祉施策の企画・実施、乳幼児の保育、要保護児童の福祉・DV被害者支援・自立支援等母子福祉、児童手当・児童扶養手当、乳幼児健診等母子保健、放課後こどもプラン、青少年育成など

組織情報

こども家庭局の組織(各課の業務内容)

ピックアップ

神戸市子どもの生活状況に関する実態調査

子どもへの効果的な支援の在り方や、支援を必要とする子どもや家庭に対して確実に支援が届くような方策や仕組みを検証・検討していくため、令和3年9月に子どもの生活実態や学習環境、家庭の状況などに関する調査を行いました。
調査結果の詳細は以下のページからご覧ください。

「神戸市子どもの生活状況に関する実態調査」の結果

KOBE子育て応援団「ママフレ」

KOBE子育て応援団「ママフレ」は、子育てに関する行政サービスを「届出」、「健康」、「おかね」、「あずける」、「学ぶ・出かける」、「相談する」、「病院・救急」のカテゴリに分類し、希望する情報にたどり着きやすいよう紹介している子育て応援サイトです。
(下記バナーをクリックすると「KOBE子育て応援団『ママフレ』」ページへ移動します。)

KOBE子育て応援団ママフレ

関連ページ

お問い合わせ先

こども家庭局こども企画課