中央図書館 12月行事予定

最終更新日:2023年11月27日

ここから本文です。

気象警報発表時の行事について

  • おはなし会などの児童向け行事
    行事開催の2時間前に、神戸市に気象警報が発表されている場合は、中止となります。
  • 一般向け行事および親子参加行事
    原則実施する予定ですが、状況により個別に判断します。各図書館へお問合せください。

今月の行事

  • 児童書の展示「災害にそなえよう」
    12月1日(金曜)~12月28日(木曜)
    災害や防災に関する本を展示します。本を見ながら防災グッズの見直しをしてみませんか。
  • 児童書の展示「いろいろな人の生き方を知ろう」
    12月26日(火曜)~1月31日(水曜)
    発明家や偉人について、伝記絵本で学んでみましょう。
  • 児童書のミニ展示「クリスマスがやってきた」
    12月5日(火曜)~12月24日(日曜)
    クリスマスってどんな日?サンタクロースってどんな人?ぜひ展示の本を読んでみてくださいね。
  • 児童書のミニ展示「お正月・干支の本」
    12月26日(火曜)~1月10日(水曜)
    クリスマスが過ぎるともうすぐお正月。お正月や干支にまつわる本を展示します。
  • 連携パネル展示「北朝鮮人権侵害問題啓発週間パネル展」
    12月9日(土曜)~12月19日(火曜)
    国際課との連携により、北朝鮮による人権侵害問題(拉致問題)について啓発を行うためのパネル展を実施します。

展示コーナー

定例行事

  • かみしばいの会
    ボランティアグループ「ろっこう紙芝居サークル」による紙芝居の実演
    <対象:3歳~小学生>
    毎月第1土曜 15時00分~15時30分 当日先着15名
    【12月】2日
  • たんぽぽおはなし会
    ボランティアグループ「おはなしたんぽぽ」によるストーリーテリングや絵本の読み聞かせ
    <対象:3歳~小学生>
    毎月第2土曜 15時00分~15時30分 当日先着15名
    【12月】9日
  • おひざのうえのおはなし会
    ボランティアグループ「てるてるぼうず」による絵本の読み聞かせや手遊び
    <対象:0歳~3歳の子どもと保護者>
    毎月第3土曜 15時00分~15時30分 当日先着12組
    【12月】16日
  • 絵本おたのしみ会
    ボランティアグループ「NPOにこにこ劇場こうべママ」による絵本の読み聞かせや手遊び
    <対象:0歳~3歳の子どもと保護者>
    毎月第4金曜 11時00分~11時30分 当日先着12組
    【12月】22日
  • おはなし会
    図書館職員による絵本の読み聞かせ
    <対象:3歳~小学生>
    毎月第4土曜 15時00分~15時30分 当日先着15名
    【12月】23日

おおくらやま読書会

テーマに沿った本を1冊以上持ち寄り、紹介する形式の読書会です。年2回程度の開催を予定しており、参加者募集の際には当館HPやチラシ等でお知らせします。

各区図書館の行事

お問い合わせ先

文化スポーツ局中央図書館総務課