HOME > 未収録作品編 > 作品No.9〜12

未収録作品編 作品No.9〜12

作品9.市立教材園

タイトルを変更し、修正または描き直した作品
作品9.市立教材園 / 神戸百景9.教育植物園

 川西英さんは、どうしてタイトルを変更しなければならなかったのでしょうか。理由は、この市立教材園を描いた1952(昭和27)年ごろから、神戸百景本編を描いた1961(昭和36)年ごろの間に、この施設は「教育植物園」と改称されていたからでした。
 市立教材園は、市立小学校に理科生物の教材供給と現地観察実習の両面より、教科書に対応した生きた理科教育指導を目的とした共同教材園として、1941(昭和16)年に開園しています。その後、1958(昭和33)年4月に教育植物園と改称されました。(五十年の歩み 1990神戸市立森林植物園 発行神戸市より)

ページの先頭へ

作品10.神戸駅

タイトルは変更せず、修正または描き直した作品
作品10.神戸駅 / 神戸百景68.神戸駅

 新旧作品、タイトルは同じですが修正された作品です。列車と手前の乗客などが、描き替えられました。特に注目したいのが列車です。未収録作品はモノクロのため、車両の特定をするのは難しいのですが、神戸百景本編の車両は80系という形式だそうです。その実物が大阪弁天町の交通科学博物館に保存されています。
 川西英さんの三男祐三郎さんは大の鉄道マニアです。先日、お宅におじゃましたときにも鉄道の話題になると、少年のような顔で話をしてくださったのを覚えています。この80系電車の話がでると、湘南カラーといわれた塗装は、当時の技術では難しかったと説明してくださったことが印象に残っています。

ページの先頭へ

作品11.神戸

タイトル以外に場所や対象も変更し、描き直した作品
作品11.神戸 / 神戸百景2.神戸沖
神戸港

【撮影場所】 神戸港 (撮影:2010/7/27)

 どちらの作品も港から六甲山系を背景として描かれていますが、神戸百景本編は、船上の様子を大胆に取り入れた作品へと変化しています。写真は、未収録作品にあわせ、神戸港の遊覧船から、川崎造船越しに、メリケンパークから京橋あたりまでを撮影したものです。

ページの先頭へ

作品12.レーダー塔

タイトルを変更し、修正または描き直した作品
作品12.レーダー塔 / 神戸百景41.ビルの屋上

 神戸百景本編では、『41.ビルの屋上』として採用された作品です。新旧作品を比べてみると、神戸港に浮かぶ船舶の描き方が異なること、それから商船三井ビルの屋上に塔が描き加えられているのがわかります。この塔、モザイクにある望楼にそっくりです。ここから船舶の運行を監視していたのでしょうか。

ページの先頭へ