ホーム > 区役所 > 垂水区 > 地域活動・地域団体 > 「垂水魅力アップ活動助成」申請受付のご案内

「垂水魅力アップ活動助成」申請受付のご案内

ここから本文です。

垂水区では、”住みたい 住み続けたいまち 垂水”を目指し、区民のみなさんがに自ら企画・提案・実施する、よりよい地域づくりのための活動を「垂水魅力アップ活動助成」により支援しています。

1.対象団体

企画した活動を終了まで責任を持って遂行できる団体・実行組織
(例)ご近所同士・自治会・サークル・ボランティアグループなど

2.対象活動

上記の団体が、自ら企画・提案・実施し、対象期間内に、主に垂水区内を中心として実施する活動で、「住みたい 住み続けたい まち垂水」の実現に沿った活動が対象となります。
(営利を主目的とした活動、宗教的活動、政治的活動などは対象外)

活動テーマ

1.安全・安心なまち
災害に強いまちづくり、交通安全運動の推進、犯罪のないまちづくり等に関する活動など

2.快適・美しいまち
植栽・植花の推進、水辺の活用の促進、生活マナーの向上や啓発等に関する活動など

3.元気・楽しいまち
高齢者が元気で健康に暮らせるまちづくり、子どもが健やかに育つまちづくり等に関する活動など

4.ふれあい・交流のあるまち
異世代・異年齢交流による地域コミュニティづくり、垂水の魅力・文化・活力を区内外に広く発信する活動など

3.助成対象期間

【準備期】
採択通知後~2024年3月31日(日曜日)

【実践期】
2023年4月1日(土曜日)~2024年3月31日(日曜日)

4.助成金額

「準備期」「実践期」の2段階の助成があり、最長3年の助成を受けると総活動費の範囲内で最大70万円の助成を受けることができます。

【準備期】
上限10万円
過去に本制度に基づく助成を受けたことがない活動が対象

【実践期】
上限30万円(同一活動に対して2回まで助成)
準備期による助成の期間を終了し、且つ、実践段階にある活動が対象

5.申請

申請期間

【準備期】
2023年3月1日(水曜日)~同年12月28日(木曜日)

【実践期】
2023年3月1日(水曜日)~同年4月21日(金曜日)

※予算の範囲内で助成を行うため、申請期間中であっても助成の受付を終了することがあります。

申請方法

※必ず事前に地域協働課までご相談ください。

必要事項を記入の上、垂水区地域協働課まで持参もしくはメールのいずれかの方法で提出してください。
 

6.助成の決定

【準備期】
申請団体・活動内容について、要綱の条件に該当するか申請書類により審査し、助成の採否、助成金の予定額を決定します。

【実践期】
 申請団体・活動内容について、要綱の条件に該当するか申請書類により審査し、公開企画提案会を経て助成の採否、助成予定額を決定します。 

※実践期2回目の助成を受けようとする場合も、上記方法により審査します。 

7.採択団体

お問い合わせ先

垂水区総務部地域協働課