ホーム > 区役所 > 兵庫区 > 子育て > おやこふらっとひろば兵庫

おやこふらっとひろば兵庫

最終更新日:2023年5月24日

ここから本文です。

ふらっとひろば主に0~2歳までのお子さんと保護者の遊び場として令和元年8月、兵庫区役所6階に開設されました。
その名のとおり「おやこ」で「ふらっと」気軽に遊べる「ひろば」です。
たくさんのおもちゃと資格を持った専門のスタッフがお迎えします。
ぜひ、ご利用ください。

ご利用案内

所在地:兵庫区役所6階 
開所時間:9時~17時 ※予約不要,一部講座は予約制
休所日:土日祝日・年末年始
(神戸市地域に気象警報が発令された時は閉所します)

※入室の際には検温・手洗い・消毒のご協力をお願いします。
※原則、 室内で飲食はできません。(水分補給はこの限りでありません)
※体調不良のときはゆっくり休んで元気になってからご利用ください。

リーフレット(PDF:757KB)

こだわりポイント

子育て情報がいっぱい!

子育て情報児童館や保育施設、サークル等がひと目でわかるマップをご用意しています。
子育て講座も開催しています。
詳しいスケジュールは下記のイベント情報をご覧ください。

また、おやこふらっとひろばの情報は、Facebookや兵庫区インスタグラムでも発信しています。
下記の外部リンクよりご確認ください。

木の温かみを感じるおもちゃ

/images/27500/20190910-3_1.jpg木の温もりや優しい手触りにこだわったおもちゃを数多く揃えています。木の手触りや香りには癒し効果があるそうです。子どもたちと遊びながら、感じてみてください。

 

大好きな絵本がたくさん!

こだわり絵本赤ちゃんから楽しめる絵本もたくさん揃えています。
ちょっと大きなお兄ちゃん、お姉ちゃんにも。
「これ、家にもある!」「これ、買ってみよう!」
大人も子どもも楽しめる。
そんな絵本をこれからも揃えていきたいと思っています。

子育ての不安をお聞きします

相談スペース日常のちょっとした子育ての不安や疑問にも、親身になってお答えします。
「こんなとき、みんなどうしてるの?」「こんなこと聞いてもいいのかな?」
そんなことこそスタッフに聞いてみてください。
また、同年代のお子さんをもつ保護者の方とおしゃべりして、お互いの困りごとを共有することでスッキリしたり、「なるほど!」と思える方法が見つかったりするかもしれません。
※落ち着いて話ができる空間も設けています。内容によっては保健師や専門機関をご紹介しますので、安心してご相談ください。
※授乳室としてもご利用いただけます。

今月のイベント情報

今月の「おやこふらっとひろば」のスケジュールや、開催予定の講座情報をお知らせしています。
6月のスケジュール(PDF:1,022KB)
2023年6月7日(水曜)14時00分~15時45分
助産師かずさんとおしゃべりしよう!
2023年6月8日(木曜)14時00分~15時00分
にっこりタイム(主任児童委員さんと一緒に遊びましょう)

6月子育て講座(PDF:493KB)
「発酵調味料ではじめる!毎日のおうちごはん」
2023年6月30日(金曜)10時30分~11時30分 
 兵庫区役所8階 定員15組(応募者多数のときは抽選)
 申込期間:6月9日(金曜)~6月23日(金曜)17時まで

こんな講座を開きました!

「どんな講座だったの?」

「友達もいないし、行きづらい!」

どんな講座で、どんな雰囲気だったのかわからないものに行くのは抵抗がありますよね。

ここでは過去に開催した講座をご紹介します。

なんとなく雰囲気を感じていただき、今後の講座に参加してみようと思っていただけると嬉しいです。

第1回講座「イザ!というときのための離乳食づくり」(PDF:226KB)

第2回講座「おもちゃ選び講座」(PDF:360KB)

【最近の講座案内(終了しました)】
3月子育て講座(PDF:1,071KB)
ムリなく、ゆっくり離乳食
4月子育て講座(PDF:849KB)
ゆったりおやこじかん
~スキンシップを通して赤ちゃんとのふれあいあそびを楽しみましょう
5月子育て講座(PDF:111KB)
親子で楽しむ英語時間

ふらっとひろば前美術館

ふらっとひろば前の壁面に、区内の保育施設の作品を展示しています。

地域の子どもたちが一生懸命に作った作品です。

区役所にお立ち寄りの際は、どうぞご覧ください。

今月の作品

minatogawa
daijihyogo
houchiin