現在位置

ホーム > 学校教育 > 神戸市教育委員会 > 神戸市教育委員の活動 > 令和4年度の神戸市教育委員の活動(令和5年1月から3月まで)

最終更新日:2024年4月16日

令和4年度の神戸市教育委員の活動(令和5年1月から3月まで)

ここから本文です。

 

3月27日 第22回教育委員会会議


22写真   本日の会議は、議案13件、協議事項2件、報告事項4件について議論しました。


 会議の詳細はこちら
 

 

 

ページの先頭に戻る

3月14日 中学校卒業証書授与式出席

鷹匠中学校

 

 春の心地よい天気に恵まれ、鷹匠中学校の第74回卒業証書授与式に伺いました。
 式台の階段式の登壇場を前に、本年の卒業生294名がクラス別に着座し、緊張の中にも穏やかな表情で落ち着いているように感じられました。
 コロナ禍での3年間をマスクで過ごした卒業生ですが、本日は、誰ということもなく全員マスクを外しており、お互いの顔をしっかりとみて記憶に刻み込んだものと思います。
 小寺学校長も今年が最後の卒業式ということもあり感慨もひとしおで、式辞では前日に小寺学校長の卒業式もしてもらったとういうエピソードも交え、学校行事など3年間の思い出をお話しされ「本当に良い子たちなんです」という学校長の思いが伝わってくる素晴らしい式辞でした。
 卒業証書の授与では、一人一人が担任の先生から名前を呼ばれ、代表の生徒が元気に卒業証書を受け取っていきます。最後は、生徒の引くピアノに合わせて学年全員で合唱し素晴らしい歌声を披露してくれ感動いたしました。
 卒業生の皆様が今日の思いを胸に、春からの新たな生活の中で楽しく笑顔に満ち溢れたものになりますよう祈念いたします。

(教育委員 吉井 満隆)

ページの先頭に戻る

神戸生田中学校

生田1 生田2

 神戸生田中学校の卒業式に出席させて頂きました。
 当日は、少し肌寒さを感じるものの、清々しい晴れやかな青空の広がる式日和のいい朝でした。
 おごそかな雰囲気の中、保護者・教職員の拍手に包まれ、卒業生が入場してきました。
 本年の卒業生は138名です。
 例年と違い、本年は、公立高校の入試日より後に卒業式が行われたこともあってか、卒業生たちの表情は穏やかで落ち着いているように感じました。
 卒業証書授与では、1人ずつ名前が呼ばれるたび、「はいっ」という元気な返事が体育館に響きます。背筋をぴんと伸ばし、しっかりと学校長の前まで進み、丁寧に証書を受け取る姿に、お子様の着実な成長を感じられた保護者の方も多いのではないでしょうか。
 続く多田学校長の式辞では、たくさんの学校行事や生徒・教職員についての具体的なエピソードが盛り込まれ、途中、生徒たちも想い出すようにクスクス笑ったり、教職員席の方に顔を向けたりするなど、充実した学校生活や生徒・教職員の関係性の良さが伝わってくる、素晴らしい式辞でした。
 卒業式は、厳粛でありつつ、笑顔や温かさ、そして時に感動の涙もあふれる、素敵な雰囲気の中、つつがなく進み、無事に閉式しました。
 卒業生の皆様の春からの新しい毎日が喜びや笑顔に満ちあふれるものとなるよう心から願っております。
(教育委員  今井 陽子)

ページの先頭に戻る

夢野中学校

夢野1 夢野2


 春を感じる陽射しの下、夢野中学校の卒業証書授与式にうかがいました。
 式が始まると、一人ずつ名前を呼ばれた99人の卒業生が、それぞれ自分らしく返事をして、立派な姿勢で卒業証書を受け取っていきます。保護者の皆さんも感慨深く見つめておられます。
 校長先生の式辞では、コロナ禍を耐え忍んだ卒業生をねぎらうと同時に、やっと実現できた修学旅行の経験にも触れながら、困難な時代だからこそ作れた「絆」の大切さを伝えていました。思い出がよぎったのか、目頭を押さえていた卒業生も少なくありません。
 PTA会長からは夢を持ってほしいとの激励の言葉、在校生からは憧れや感謝の言葉がそれぞれ贈られた後、卒業生から教職員ならびに保護者の皆さんへのお礼の言葉、そして未来へ歩んでいく決意が力強く述べられました。
 最後に、少しさみしさも混じりながら、しかし伸びやかで、しなやかな卒業生の歌声を拝聴して、しみじみと感動しながら学校を後にした次第です。
 
(教育委員  山下 晃一)

 

3月9日 第21回教育委員会会議


21写真   本日の会議は、議案2件、協議事項4件、報告事項2件について議論しました。


 会議の詳細はこちら
 

 

 

ページの先頭に戻る
 

2月28日 卒業証書授与式出席(六甲アイランド高等学校)

roxtukouairanndo1    roxtukouairanndo2

 
 2月28日、六甲アイランド高校の第23回卒業式に出席しました。式では、校長先生からのはなむけの言葉として「有志竟成」が贈られ、皆さんには単位制ならではの強みがあると激励されました。育友会会長からは、米国の神学者ニーバーの祈り「変えられないものを受け入れる冷静さを、変えるべきものを変える勇気を、そして両者を識別する知恵を与えたまえ」を引用し、見分ける力をつけ、ときに周囲にアドバイスを求めながら、自らも変わっていこうとのエールが贈られました。
 全国一斉の臨時休業から始まり、入学式も中止だったこの23期生、まさにコロナ禍での高校生活だったかもしれません。しかし、卒業式での349名の皆さんの所作、表情、そして答辞の言葉から、その中でもしっかり成長されたことが伺え、当日の空のように、晴れ晴れした気持ちで高校を後にすることができました。

(教育委員  正司 健一)
 

2月9日 第20回教育委員会会議


20写真   本日の会議は、議案3件、協議事項5件、報告事項2件について議論しました。


 会議の詳細はこちら
 

 

 

ページの先頭に戻る

1月26日 第19回教育委員会会議


19写真   本日の会議は、議案7件、協議事項1件、報告事項2件について議論しました。


 会議の詳細はこちら
 

 


ページの先頭に戻る
 

1月12日 第18回教育委員会会議


18syasin   本日の会議は、議案4件、協議事項4件、報告事項1件について議論しました。


 会議の詳細はこちら
 

 



ページの先頭に戻る
 


 

お問い合わせ先

教育委員会事務局監理室