医療機関向け情報

最終更新日:2023年3月27日

ここから本文です。

重要なお知らせ

過去の通知はこちら
 

ワクチン配送のための手続き(ポータルサイト)

接種にご協力いただける医療機関にワクチンを配送するための手続きをご案内します。
ワクチン配送のため、下記ポータルサイトページよりワクチンの配送申請や実績登録等のご登録をお願いいたします。

(マニュアル)ポータルサイト利用手順(PPT:2,447KB)
   
  •  小児用ワクチン接種医療機関専用ポータルサイト
小児への筋肉内注射の方法と注意点に関する動画の公開について(PDF:637KB)
※厚生労働省YouTube「筋肉内注射の手技について(外部リンク)

 

ページの先頭へ戻る

神戸市からのお知らせ

これまでの通知

接種を行う医療機関になるには

新型コロナワクチンの接種を行う医療機関になるには、「新型コロナワクチン接種実施等に関する集合契約」において、神戸市と委託契約を締結する必要があります。
委託契約を締結するためには、委任状をとりまとめ団体に提出してください。
(神戸市医師会会員の医療機関は、神戸市医師会にご相談ください。それ以外の方は、神戸市新型コロナワクチン接種対策室(〒650-8570神戸市中央区加納町6-5-1)にご提出ください。)

接種を行うにあたって、必ず最新の情報を厚生労働省のホームページでご確認ください。


委任状(WORD:27KB)
新型コロナウイルス感染症の予防接種に係る委託契約書(PDF:1,781KB)
新型コロナワクチン接種にあたっての注意事項等(PDF:749KB)

ページの先頭へ戻る

 

要注意接種希望者への接種

診療所・病院での接種にあたり、接種を行うことができるか否か疑義がある要注意接種希望者への接種についての取り扱いをお知らせします。
接種を行うことができるか否か疑義がある場合の取り扱いについて(PDF:471KB)

(関連)診療情報提供料に関する厚生労働省通知
新型コロナウイルス感染症にかかる診療報酬上の臨時的な取り扱いについて(その46)(PDF:90KB)

ワクチンが余ってしまった場合

新型コロナワクチンが余剰する場合の取り扱いについて(PDF:513KB)
【兵庫県国保連に請求する場合の取り扱い】別紙(切り貼り対応について)(PDF:480KB)
【神戸市民以外に接種した場合の取り扱い】例外的な取扱として接種券が届いていない追加接種対象者に対して新型コロナワクチン追加接種を実施する際の事務運用について(PDF:919KB)
(参考)【神戸市民以外に接種した場合の取り扱い】事務運用イメージ(PDF:932KB)
(様式)接種券部分が印字されていない予診票(PDF:356KB)
(様式)接種記録書(PDF:80KB)

高齢者・障害者施設等での接種

高齢者・障害者施設等での接種について(通知)(PDF:677KB)
(参考:施設宛通知)神戸市 高齢者施設・障害者施設等での追加(4回目)接種の実施について(PDF:4,838KB)
施設接種用ワクチン変更のお知らせ(PDF:58KB)

「こうべE-mail接種券」による接種にあたっての注意事項

こうべE-mail接種券の新規発行申請は令和4年10月3日で終了しています。
※有効期限が切れているため、現在は使用できません。
E-mail接種券取り扱い上の注意事項(PDF:720KB)
(参考)「こうべE-mail接種券」用接種記録書(PDF:256KB)
(参考)「こうべE-mail接種券」用予診票(PDF:446KB)

ページの先頭へ戻る

接種費用の請求

接種費用の請求方法

新型コロナワクチン接種費用の請求について(PDF:410KB)
費用請求概要資料(PDF:2,676KB)
(参考)V-SYS_代表者情報の登録方法(PDF:558KB)
様式5-1_口座申請(市町村)(EXCEL:28KB)
様式5-2_口座申請(国保連)(EXCEL:28KB)
新型コロナワクチン接種費用の支払いについて(PDF:496KB)
小児(5歳から11歳)への新型コロナワクチン接種における6歳未満の乳幼児加算について
※令和4年3月14日改訂(PDF:827KB)

新型コロナワクチン追加接種(4回目接種)開始以降の予診票編綴方法について(PDF:277KB)

ページの先頭へ戻る

時間外・休日にワクチン接種を行った場合の加算の請求方法

接種費用と合わせて請求できなかった加算がある場合にのみ、神戸市へ下記の様式を提出してください。
(重複して請求することのないようにご注意ください)
新型コロナワクチン接種費用の時間外・休日の加算について(PDF:504KB)
請求書・実績報告書(EXCEL:28KB)
(手書き)請求書・実績報告書(PDF:584KB)
(参考)予診票の様式・時間外休日加算の請求方法の変更について(PDF:558KB)

「新型コロナウイルスワクチン個別接種促進支援事業」の請求については下記兵庫県HPより、
様式をダウンロードしていただき、兵庫県へ提出をよろしくお願いします。
新型コロナウイルスワクチン個別接種促進支援事業(兵庫県)(外部リンク)

「時間外・休日の集団接種会場への医療従事者派遣事業補助金」

新型コロナウイルスワクチン接種について、医療機関の時間外・休日に神戸市のワクチン集団接種会場に医療従事者を派遣した医療機関に対して、支援を行います。
支援の対象は、時間外・休日の医療機関から集団接種会場へ医療従事者を派遣するために必要な経費が発生した場合です。

時間外・休日のワクチン接種会場への医療従事者派遣事業の概要(PDF:860KB)
医療従事者派遣事業補助金交付要綱(PDF:601KB)
医療従事者派遣事業補助金提出様式(EXCEL:33KB)
医療従事者派遣事業補助金提出様式(記入例)(EXCEL:42KB)
医療従事者派遣想定ケース(医師の場合)(PDF:553KB)
医療従事者派遣事業補助金Q&A(PDF:488KB)

ページの先頭へ戻る

間違い接種・副反応疑い報告

副反応等相談体制について(兵庫県)

兵庫県では、新型コロナワクチン接種後の副反応等について、専門的な2医療機関で相談に応じています。
  ※専門的な2医療機関の具体名については、兵庫県のホームページで紹介されています。

問い合わせ先一覧

問い合わせ先一覧(PDF:95KB)

ページの先頭へ戻る

お問い合わせ先

健康局保健所保健課