外国人観光客の利便及び回遊性の向上に取り組み,ホスピタリティあふれるまちの実現を図るため,神戸市では「KOBE Free Wi-Fi」を整備しております。
KOBE Free Wi-Fiについて
株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレス社が提供する無料公衆無線LANサービスです。
市内では、飲食店を含め、約250拠点500箇所以上でご利用いただけます。
- 対応言語英語・韓国語・中国語(繁体字・簡体字)・タイ語・日本語
- 接続時間連続24時間※何度でも繰り返し接続できます。
- 利用手順
- STEP1 SSID「KOBE Free Wi-Fi」を選択
- STEP2 インターネットブラウザを起動(またはページの再表示)
- STEP3 利用規約画面に自動的に遷移するので「SNSアカウント認証」※1又は,「メールアドレス認証」※2を選択しID/PASS等入力。
- STEP4 インターネットの利用が可能になります。
※1 Facebook、Twitter、Google、YahooJAPANのアカウントが御利用いただけます。
※2 「メールアドレス認証」の際、御入力のメールアドレス宛に送信されるメールに記載されているURLを5分以内にクリックいただき、本登録による認証が必要になります。
※3 Wi-Fi(IEEE802.11b/g/n)規格を満たした無線LANが搭載されている端末(ノートパソコン、iPhoneやAndroidなどのスマートフォンなど)でご利用いただけます。

使用方法チラシ(PDF:793KB)
事業者さま向けKOBE Free Wi-Fi宣伝資料 
アクセスポイント一覧
KOBE Free Wi-Fiアクセスポイント一覧(2020年7月時点)(EXCEL:42KB)
トラブルシューティング
KOBE Free Wi-Fiに接続できない場合
- 接続する端末設定が「Wi-Fi」ONとなっていますか?(「設定」画面)
- 「設定」画面で「KOBE Free Wi-Fi」が表示されており、それを選択していますか?
- 上記1~2を実施後、インターネットブラウザを起動していますか?
既に起動されている場合は、上記1~2の手順後、再度ブラウザを再読み込みするように操作してみてください。
(例)お気に入りから検索サイトを表示させてみる、画面の再読み込みを行う など
→これにより、「KOBE Free Wi-Fi」の接続画面が表示されます。
- 上記3の手順後、Facebook、Twitter、Google、Yahoo等のアカウントもしくはメールアドレスでの認証を行っていますか?
→認証が必ず必要となっています。各種アカウントをお持ちでない場合はEメールでの認証を行ってください。
- 上記を確認しても接続できない場合
個別の対応が必要と思われますので、下記サポートセンターまでお問い合わせください。
- ワイヤ・アンド・ワイヤレス カスタマーセンター(KOBE Free Wi-FI委託事業者)
電話番号:0120-858-306
365日10時00分~19時00分で対応しております。