閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

ホーム > 神戸市ホームページのご利用案内 > 神戸市ホームページリニューアルのお知らせ

神戸市ホームページリニューアルのお知らせ

最終更新日:2025年4月11日

ページID:78447

ここから本文です。

2025年3月17日(月曜)10時に神戸市ホームページがリニューアルしました。

目次

 

リニューアルに伴う注意点

  • ページのURLは変わりません。
  • リニューアル後に初めて閲覧したとき、ページのレイアウトが乱れる可能性があります。その場合はページを更新するかブラウザを再起動してください。

主な変更点

文字サイズと見出しデザインの変更

文字サイズを大きく、見やすく読みやすく変更しました。また、見出しデザインを青やグレー基調から白基調に変更し、明るく見やすい印象にしました。

文字サイズと見出しデザイン変更のイメージ画像

サイト内デザインの統一

市会事務局と教育委員会のデザインを神戸市ホームページと揃えます。

市会事務局、教育委員会のサイトデザインイメージ

PC画面での右ナビゲーションの廃止

ページの解析を実施した結果、PC画面での右ナビゲーションの利用率が低いことがわかりました。そのため、右ナビゲーションを廃止し、「分類から探す」メニューをページの下部に移動します。

新機能

ページID検索

各ページに固有のページIDを表示し、ホームページ内で検索できる機能を追加します。
閲覧したページのIDをメモしていただければ、再度見る際にすぐに探すことができます。
また、ページの内容を問い合わせるときは、オペレーターや職員にページIDを伝えることで、スムーズにご案内ができます。

ページIDの画像

ページID検索の仕方の画像

レコメンド機能

ページ下部に「よく見られているページ」としてリンクを追加します。
利用者のアクセス動向に基づいて、よく見られるページをおすすめする機能ですので、他に確認するページの参考にしてください。

翻訳言語を15言語に拡大

翻訳言語は下記の15言語になります。

  • 英語
  • 中国語(繁体・簡体)
  • ベトナム語
  • 韓国語
  • ドイツ語
  • スペイン語
  • フランス語
  • ポルトガル語
  • フィリピン語
  • インドネシア語
  • ネパール語
  • タイ語
  • ミャンマー語
  • ウクライナ語

また、見ているページで直接翻訳ができるようになります。
他言語に翻訳する

ウェブアクセシビリティ試験結果

JIS X 8341-3:2016に基づく試験結果表示

神戸市では、https://www.city.kobe.lg.jp/ドメイン配下のウェブページを、「JIS X 8341-3:2016」の「附属書JB(参考)試験方法」に基づき試験を実施した結果、レベルA達成基準25項目のうち19項目、レベルAA達成基準13項目のうち12項目に適合していることを確認し、ウェブコンテンツのアクセシビリティ適合レベルAに一部準拠していることを確認しました。
本ページにおける「一部準拠」や「準拠」は情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016対応度表記ガイドライン―2021年4月版」で定められた表記によります。

達成を目指しているコンテンツ

ウェブコンテンツのアクセシビリティ適合レベルAA準拠

ウェブページ一式の対象範囲

https://www.city.kobe.lg.jp/ドメイン配下においてコンテンツマネジメントシステム(コンテンツ管理システム)のテンプレート機能を用いたウェブページ
総ページ数:約2万ページ

神戸市ウェブアクセシビリティ方針では、以下のウェブページを対象範囲外とします。

  • コンテンツ管理システムテンプレート機能を用いずに制作されたウェブページ
  • PDF文書
  • 動画・音声を用いたコンテンツを含むページ
  • 広告バナーを含むページ

ウェブページの選択方法

JIS X 8341-3:2016「高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」の「JB.1.2 ウェブページ一式単位」に記載された「d) ウェブページ一式を代表するウェブページとランダムに選択したウェブページとを併せて選択する場合」の手法に基づいて40ページを選択しました。

試験を行ったページのURLリスト

試験対象ページURL一覧

依存したウェブコンテンツ技術HTML/CSS/JavaScript

HTML/CSS/JavaScript

達成基準チェックリスト

対象ページの達成基準チェックリスト

試験実施期間

2025年3月17日から2025年3月24日

試験に使用したチェックツールの名称及びバージョン

 

よく見られているページ

お問い合わせ先

企画調整局広報戦略部