神戸市広報掲示板設置等補助制度

最終更新日:2024年4月2日

ここから本文です。

自治組織(自治会・町内会など)が広報掲示板を設置するとき、それに要する費用の一部を補助します。
 

補助の対象

自治組織が、「①地域住民相互のコミュニケーションの増進」及び「②市・区行政の広報活動に役立てる」ために使用する広報掲示板の設置及び修繕(建替や板面の取替等)に要する経費

※ただし、この制度で設置した広報掲示板を修繕する場合は、通常の使用に耐えないと認められ、かつ、補助金交付から5年間を経過していること。
※交通を妨げず、不特定の市民に利用される道路から視認できる場所に設置すること。
※市及び区から掲示を依頼するポスター等の送付先を市に登録し、優先的に掲示すること。

対象
経費

当該年度内に広報掲示板の設置等に要するもので、
外部事業者による新規製作、資材購入、取付け、撤去、処分、掘削等に係る経費

補助枚数・金額

補助枚数:1年度あたり3枚まで
補助金額:設置費用の3分の2の額(※)、1枚あたり上限6万円
※100円未満の端数があるときは切り捨てた額

広報掲示板の規格・色彩

新規に取付け又は建替えする場合、補助の対象となる広報掲示板は下記のとおりです。
板面の色彩は緑、茶または白系としてください。
 
種類 仕様 掲示板本体の寸法(枠を含む)
壁掛式 扉又は戸なし 高さ 600mm
幅 900mm
アクリル製又は
ガラス製の
扉又は戸あり
高さ 900mm
幅 1,200mm
自立式 アクリル製又は
ガラス製の
扉又は戸あり
高さ 900mm
幅 1,200mm
高さ 900mm
幅 1,500mm
※500mm以内の差異は規格内とします。設置場所に制約がある(スペース、設置場所の所有者の条件など)等の理由がある場合は、申請書へ記載してください。

※幅、高さのイメージは下図を参照
広報掲示板サイズイメージ

 

補助金交付までの流れ

(1)申請書類を各区地域協働課(※項目7参照)へ提出

①補助金交付申請書(様式第1号)
〈注意〉広報掲示板を設置等する土地の所有者に、土地の利用について了承を得る必要があります。
②広報掲示板設置等場所の位置図
③広報掲示板設置等場所の写真
④設置等費用見積書の写し

(2)審査、補助金(交付・不交付)決定通知書を受領

※交付決定後に内容が変更・中止する時は、事前に変更承認申請書(様式第3号)・中止承認申請書(様式第4号)を提出して下さい。

(3)掲示板を設置又は修繕

(4)掲示板設置等完了報告書を提出

①広報掲示板設置等完了報告書(様式第7号) 
②広報掲示板設置等経費を支払ったことを証明する書類(領収書等)
③設置等後の現地写真

(5)補助金の受取

申請書に記載の指定口座に補助金を振込いたしますので、ご確認ください。

申請・報告書様式

(参考資料)

連絡先

各区地域協働課

区役所

住所

電話番号(代表)

東灘区役所4階

〒658-8570 東灘区住吉東町5-2-1

078-841-4131

灘区役所4階

〒657-8570 灘区桜口町4-2-1

078-843-7001

中央区役所6階

〒651-8570 中央区東町115

078-335-7511

兵庫区役所8階

〒652-8570 兵庫区荒田町1-21-1

078-511-2111

北区役所7階

〒651-1195 北区鈴蘭台北町1-9-1

078-593-1111

北神区役所2階

〒651-1302 北区藤原台中町1-2-1

078-981-5377

長田区役所3階

〒653-8570 長田区北町3-4-3

078-579-2311

須磨区役所4階

〒654-8570 須磨区大黒町4-1-1

078-731-4341

垂水区役所3階

〒655-8570 垂水区日向1-5-1

078-708-5151

西区役所5階

〒651-2295 西区糀台5-4-1

078-940-9501

制度全般に関する問合せ先

地域協働局地域活性課  (電話番号)078-322-6492

お問い合わせ先

地域協働局地域活性課