ホーム > 事業者の方へ > 各種届出・規制等 > 神戸港の港湾施設 > 水上オートバイ等の走行規制

水上オートバイ等の走行規制

最終更新日:2023年9月11日

ここから本文です。

須磨海岸・兵庫運河での規制

須磨海岸は、海水浴期間だけでなく年間の利用者が増加する一方で、水上オートバイ等が海岸利用者に近づいたり、近くを高速で通過したりする等、危険な行為が見られます。
また、兵庫運河でも、見通しの悪い区域でも高速で通過している水上オートバイ等が見られており、運河を利用する方や環境学習を行っている子供たちへの危険性を心配する声が上がっています。
これらの状況から、須磨海岸や兵庫運河を利用する方だけでなく、水上オートバイ等の利用者も含め事故を未然に防止し、安全に楽しむことができるようにするため、水上オートバイ等の進入を禁止する区域を設ける条例改正を行いました。
進入禁止区域の施行日は、令和4年(2022年)5月1日です。

対象船舶及び航行禁止区域

航行禁止となる対象船舶、及び具体的な航行禁止区域は、以下のとおりです。

対象船舶

推進機関として内燃機関又は電動機を備える船舶

但し、下記の一部船舶は対象外となります。
①須磨海岸
・漁船
・国や地方公共団体の船舶

②兵庫運河
・漁船
・海上運送法に規定する船舶運航事業に使用する船舶
・港湾運送事業法に規定する港湾運送事業に使用する船舶
・国や地方公共団体の船舶

航行禁止区域

①須磨海岸
航行禁止区域(須磨海岸)

②兵庫運河
位置図  拡大図
航行禁止区域(兵庫運河-位置図) 航行禁止区域(兵庫運河-拡大図)
 

罰則等

航行禁止区域を航行した場合、各条例に基づき5万円以下の過料に処される場合があります。

周知・啓発活動等

条例の実効性を高めるため、周知・啓発活動を実施しております。

合同パトロール

国土交通省、神戸海上保安部、兵庫県警察、兵庫県土木部と合同でパトロールを実施しました。
 
  開催日時 開催場所
第1回 2022年5月1日 須磨海岸・兵庫運河
第2回 2022年7月2日 須磨海岸・兵庫運河
第3回 2022年8月14日 須磨海岸・西宮浜(マリーナ)
第4回 2023年4月30日 西宮浜(マリーナ)
合同パトロール(須磨海岸)① 合同パトロール(須磨海岸)②
合同パトロール(兵庫運河)① 合同パトロール(兵庫運河)②

イベント参加

国土交通省、地域住民等とともに参加したイベントで、周知・啓発活動を実施しました。
  参加イベント 開催場所
2022年4月22日~24日 関西ボートショー 新西宮ヨットハーバー
2022年6月27日 ヴィッセル神戸と一致団結 ノエビアスタジアム神戸
2022年9月17日~18日 マリンカーニバル マリンピア神戸
2022年10月16日 フローティングボートショー 新西宮ヨットハーバー
2023年4月14日 関西ボートショー 新西宮ヨットハーバー
2023年7月17日 マリンカーニバル メリケンパーク
イベント参加①

その他活動

その他広報活動一覧
 

関連リンク

兵庫県
「水上オートバイによる危険行為等の対策検討会議に関する対策会議」における対策のとりまとめ(令和4年2月2日)(外部リンク)
水上オートバイによる危険行為等に関する対策(外部リンク)

 

お問い合わせ先

港湾局海岸防災課 

港湾局経営課