ホーム > 市政情報 > 計画 > 都市局の計画 事業等 > 神戸市が開発したニュータウンの活性化 > 六甲アイランド・プロジェクションマッピング
最終更新日:2025年7月30日
ページID:76115
ここから本文です。
ナイトタイムを楽しむ仕掛けを充実させるために、神戸ファッションプラザの外壁を活用し、プロジェクションマッピングを行っています。
2021年2月に策定したまちの将来像の具体化に向けた取り組みの1つとして、2024年4月26日(金曜)から投影を開始しています。
神戸市東灘区向洋町中2丁目9-1(神戸ファッションプラザ西側)
六甲ライナー「アイランドセンター駅」より徒歩約1分
8月は毎日投影します。
※イベント開催に伴い、上記の投影日以外にも投影を行うことがあります。
5~8月:19時30分~22時00分
9・10月:19時00分~21時30分
11~1月:18時00分~21時30分
2~4月:19時00分~21時30分
現在のプログラムはコチラ(PDF:2,464KB)
コンテンツの内容について詳細は 投影コンテンツ概要 をご確認ください。
今後の若手クリエーター等の育成の観点から、映像制作のスキルや経験を持っている国内の学生などを対象に、プロジェクションマッピングの作品制作講座を開催します。プロによるサポートのもと映像制作を学びながら作品を完成し、現地に作品を投映します。
本講座は、決められたテーマに基づき、プロ(一般財団法人プロジェクションマッピング協会)のアドバイスをもとに、参加者自身で作品制作を行います。
講座はZoom等、基本的にオンラインで開催し、制作は各自の作業スペースで行います。
※詳細はHPを参照してください。
https://projection-mapping.jp/news/9108/
2024年度実施のプロジェクションマッピング作品制作講座は プロジェクションマッピング作品制作講座 (2024年度実施 募集終了) をご確認ください。
※コンテストの詳細につきましては プロジェクションマッピング作品コンテスト「KOBE Projection Mapping Award」(募集終了)
をご確認ください。