ホーム > 税金 > 納税方法 > 市税の納付方法

市税の納付方法

最終更新日:2023年5月26日

ここから本文です。

クレジットカード・インターネットバンキング等

 【納付手順】
 
  1. 地方税お支払サイト(外部リンク)にアクセス
  2. 納付書に記載されたeL-QRを読み取るか、eL番号を入力
  3. 下記の納付方法を選択し、納付手続を行う。
 納付方法の詳細はeL-QRを利用した納付のご案内 をご確認ください。
 操作方法等についてご不明な点は「ヘルプページ(外部リンク)」をご確認ください。  

【ご注意!】

  • 納付状況を確認したい方へ
 eL-QRまたはeL番号を利用した確認方法  
  • カード情報を入力していない方へ
カード情報を入力(インターネットバンキングは金融機関を選択)しないと納付手続きは完了しません。
 
  • カード情報を入力(インターネットバンキングは金融機関を選択)する画面が自動的に開かない方へ
 【対処方法】以下の画面で「外部サイト」へのリンクをクリックしてください。

外部サイト2
 
  • 外部のWebサイトを開くことができない方へ
 【対処方法】推奨されている動作環境(ブラウザ等)をご利用ください。
 
※「神戸市税納付専用サイト」を利用したバーコード読取り・確認番号入力によるクレジットカード・ネットバンキング納付は2023年3月31日をもって終了しました。

スマートフォン決済(ペイアプリ等)で納付

【納付手順】
 
  1. アプリを起動
  2. 納付書に記載されたeL-QRを読み取る。

【ご注意!】
PayPay(請求書払い)をご利用の方へ

利用できる残高種別は、本人確認を完了した後にチャージした「PayPayマネー」のみです。「PayPayマネーライト」では支払うことができません。本人確認の方法についてはこちら(外部リンク)をご確認ください。

コンビニエンスストア

バーコードの表示がある納付書(1枚あたりの税額が30万円以下)は、下記コンビニの全国店舗で納付することができます。
  セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、デイリーヤマザキ、ヤマザキデイリーストアー、ニューヤマザキデイリーストア、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ミニストップ、ポプラ、生活彩家、くらしハウス、スリーエイト、セイコーマート、ハマナスクラブ、MMK設置店(※)
※金融機関は除く

PC desk(共通納税)

共通納税システムを利用して納税することができます。対象は法人市民税・事業所税・個人市民税(特別徴収分・退職所得にかかる納入申告)です。

口座振替

神戸市に申込手続きを行うことで、各納期限の末日に指定された口座から引き落としされます。
 

金融機関窓口

銀行 以下の全国にある本店・支店
三井住友、三菱UFJ、りそな、みずほ、百十四、広島、中国、但馬、伊予、池田泉州、関西みらい、SBI新生、みなと、トマト、山陰合同、徳島大正、京都、四国、山口、阿波、みずほ信託
信用金庫​​​​ 以下の兵庫県内及び大阪府内にある本店・支店
神戸、兵庫、西兵庫、日新、淡路、姫路、播州、尼崎、中兵庫、大阪
信用組合 兵庫県(兵庫県内にある本店・支店)
兵庫ひまわり、大阪協栄、兵庫県医療、近畿産業(いずれの金融機関も神戸市内にある本店・支店)
淡陽(本店及び兵庫県内にある支店)
その他 兵庫六甲農業協同組合(本店・支店)
近畿労働金庫(神戸市内にある本店・支店)
なぎさ信用漁業協同組合連合会(明石市内にある本店・支店)
ゆうちょ銀行 近畿2府4県〈兵庫県・大阪府・京都府・奈良県・滋賀県・和歌山県〉にある郵便局
※口座振替(自動振込)は全国で取扱いできます。

市税の納付に関するQ&A

市税の納付に関するQ&A
 

神戸市では銀行振込による納付は取り扱っていません。ご了承ください。

お問い合わせ先

行財政局税務部収納管理課