過去のお知らせ

最終更新日:2024年4月8日

ここから本文です。

2023年12月15日
【2024年2月1日募集終了】神戸市文書館における一般任期付職員(公文書専門員)の募集
【2024年2月1日募集終了】神戸市文書館運営業務及び(仮)神戸市歴史公文書館開設準備業務に係る会計年度任用職員(特定事務)の募集

2023年10月16日
令和5年度の企画展「生粋の神戸人間 池長孟の足跡—建物の記憶をたどってー」は10月15日(日曜)に無事に閉幕しました。
会期中は好天に恵まれ、事故もなく、盛況のうちに終えることができました。おかげさまで、会期22日間で、延べ988名の方にご来館、ご観覧いただきましたこと、厚く御礼申し上げます。また、9月30日の特別講演会にも45名の方にご参加いただき、勝盛典子氏の講演を熱心に聴講いただきました。
なお、閲覧室での資料閲覧を復旧再開しています。企画展の解説パネル等の一部を閲覧室にてご覧いただけます。お手数ですが、引き続き、事前にご予約の上、ご来館いただきますよう、お願いいたします。

2023年8月10日
令和5年度の企画展を「生粋の神戸人間 池長孟の足跡―建物の記憶をたどって―」と題して開催します。

開催期間:令和5(2023)年9月16日(土曜)~10月15日(日曜) ※火曜・水曜は休館
開館時間:10時00分~16時30分 ※ただし、入館は閉館30分前まで
観覧料:無料
なお、企画展の会期中は土曜・日曜・祝日も開館しております。資料の閲覧は行っておりません。
主催:神戸市文書館
後援:NHK神戸放送局、神戸新聞社
特別協力:神戸市立博物館

2023年2月27日
閲覧室ご利用の事前予約制のお願い
(仮称)神戸市歴史公文書館への移転準備のため、2023年4月より事前予約制を導入いたします。
資料の閲覧をご希望の方は、お名前、希望日時、閲覧を希望される資料の情報をご記入のうえ、bunsyokan@office.city.kobe.lg.jpまでメールをお送りください。折り返し、閲覧可能な日時についてお返事させていただきます。ご不便をおかけいたしますが、ご協力お願いいたします。

【ご来館にあたってのお願い】
・咳、発熱などの体調不良の方はご来館をお控えください。
・席の間隔確保のため、閲覧室の利用は、3組(1組は1~2名)を上限とします。
・滞在時間は原則半日(午前・午後のいずれか)を上限とします。
 滞在時間の短縮のため、Eメール等で事前に閲覧資料をご指定ください。
・閲覧室での会話はお控えください。
・入館時の手指消毒にご協力ください(消毒液、手袋を用意しております)
・文書館職員が業務上の必要性等からマスクを着用している場合があります。
※2023年3月13日より、マスクの着用は個人の判断に委ねることが基本とされています。

2022年9月22日
令和4年度の神戸市文書館企画展を「布引(ぬのびき)―景勝地から遊園地、テーマ型都市公園へ―」と題して開催します。

開催期間:令和4年10月16日(日曜日)~10月30日(日曜日)
開館時間:(平日)9時00分~17時00分
(土・日曜)9時30分~16時30分
※ただし、いずれも入館は閉館30分前まで
観覧料:無料

主催:神戸市文書館
後援:NHK神戸放送局、神戸新聞社
協力:神戸市立博物館、神戸市立中央図書館


2022年8月31日
新型コロナウィルス感染の拡大防止のため、基本的な対策を行いながら、対面でのレファレンス(資料調査)、マイクロフィルムの利用を継続しています。下記【お願い】をご覧のうえ、ご来館ください。

【ご利用にあたってのお願い】

  • 人と人との距離を保つため、閲覧室内では、同時に3組5名様(1組は1~2名)まででのご利用とさせていただいております。
  • 滞在時間はできるだけ短時間(原則1時間程度、午前・午後のいずれか半日を上限として)にとどめ、会話をお控えください。
  • 滞在時間の短縮のため、Eメール等で事前に閲覧資料をご指定ください。
  • ご来館に際しては、マスクの着用および手指の消毒にご協力ください。(消毒液、手袋を用意しております)
  • 咳、発熱などの体調不良の方はご来館をお控えください。
  • 感染予防のため、文書館職員はマスク等を着用しています。

お問い合わせ先

行財政局文書館