ホーム > 市政情報 > 附属機関・有識者会議 > 都市局 > 神戸市地域公共交通会議
最終更新日:2022年2月17日
ここから本文です。
地域公共交通会議は、乗合タクシーや路線バスの不定期運行といった地域の実情に即した多様な形態の運送サービスの普及を促進し、旅客の利便性を向上させるために、必要な事項を関係者で協議し、合意形成を図る場として、平成18年10月の改正道路運送法に位置付けられました。
地域住民、交通事業者、行政、学識経験者等の参加の下に、地域ニーズに即した輸送サービス(運行形態、運賃等)等について協議を行います。
なお、公共交通空白地有償運送(旧:過疎地有償運送)については、神戸市公共交通空白地有償運送運営協議会、福祉有償運送については、神戸市福祉有償運送運営協議会において協議されます。
開催日時 平成19年9月19日(水曜) 14時~16時
■開催場所 センタープラザ西館6階8号室
■案件 北区淡河町における過疎地有償運送について
開催日時 平成20年3月14日(金曜) 13時30分~14時30分
■開催場所 センタープラザ西館6階2号室
■案件 北区淡河町における過疎地有償運送について
開催日時 平成28年12月21日(水曜) 15時00分~16時00分
■開催場所 三宮研修センター 605会議室
■案件 垂水区塩屋地域における地域コミュニティ交通の導入について
開催日時 平成30年12月11日(火曜) 10時00分~11時30分
■開催場所 神戸市役所2号館5階501会議室
■案件 垂水区塩屋コミュニティバス「しおかぜ」運行計画の変更について
案件 垂水区塩屋コミュニティバス「しおかぜ」運行計画の変更について
開催日時 令和元年10月18日(金曜) 10時00分~12時00分
■開催場所 三宮国際ビル7階701会議室
■案件1 北区北五葉コミュニティタクシー「おでかけ号」本格運行の実施について
■案件2 神戸市交通局「45」系統運行の休廃止について
案件 北区北五葉地域コミュニティタクシー「おでかけ号」運行計画の変更(期間限定)について
案件 西区押部谷町和田地区における神姫バス路線の休止について(系統35・82)
案件 垂水区塩屋地域コミュニティ交通「しおかぜ」の運行計画の変更について