ホーム > 市政情報 > 計画・事業 > 経済観光局の計画・事業等 > 六甲山・摩耶山の活性化 > 賑わい創出事業
最終更新日:2022年7月15日
ここから本文です。
神戸市では、平成29年度から、観光振興における重要な課題の1つである六甲山の活性化を実現するため、利活用を見込む六甲山上の遊休施設等に対して、申請者自身が六甲山上の観光振興への貢献を前提に建替えや改修等のリニューアルを主体的に行う際のリニューアル経費への支援を行ってきました。
令和4年度も継続して、新築・建替、改修、解体事業を募集します。
国立公園六甲山が国内外の多くの人々を呼び込む魅力ある空間になるような民間ならではの発想や創意工夫にあふれるご提案をお待ちしています。
令和4年3月30日(水曜)から令和4年5月31日(火曜)まで
詳しくは下記の「募集要領」等をご確認ください。
①新築支援事業
対象経費 最大4,500万円/件
補助金額 最大2,250万円/件(補助率:対象経費の最大1/2以内)
②建替支援事業
対象経費 最大4,500万円/件
補助金額 最大2,250万円/件(補助率:対象経費の最大1/2以内)
③改修支援事業
対象経費 最大4,050万円/件(内装・設備改修:3,300万円/件、耐震改修:750万円/件)
補助金額 最大1,350万円/件(補助率:対象経費の最大1/3以内)
④解体支援事業
補助金額 最大250万円/件(補助金額が対象経費を超える場合は、対象経費を上限とする)
海とまちに近接した自然豊かな六甲山。そのロケーションは唯一無二の魅力です。
ハードルが高そうな六甲山上で事業をする際の法規制を分かりやすくまとめたガイドブックを作成しましたので、ぜひご活用ください。
2022年4月1日時点の内容です。それ以降の規制の見直しはこちらをご確認ください。規制の見直し(土地利用)
<内容>
六甲山のススメ(ダウンロードデータ)(PDF:7,963KB)
2018年5月オープン
所在地:神戸市灘区六甲山町一ヶ谷1-70
事業者:株式会社アマデラスホールディングス
施設概要:六甲ケーブル「六甲山上駅」から徒歩1分の好立地に位置し、カフェバーとして利用できる他、ピクニックバスケット(サンドウィッチ・コーヒーセット)を片手に、敷地内の多様な植生を観察したり、芝生や展望台など屋外でゆったり自然を体感できるなど、リラックスした非日常の時間を過ごすことができます。また、店舗奥には事業者の六甲山オフィス(クラウドオフィス)を併設しており、都市部での仕事から頭を切り替え、より自由な発想を生み出すためのクリエイティブ空間として活用されています。
施設について詳しくはこちらをご覧ください。
2019年9月オープン
所在地:神戸市灘区六甲山町西谷山1878-78
実施事業者:有限会社建隆マネジメント
施設概要:日本を代表する建築家:安藤忠雄氏が設計を手がけた兵庫県神戸市の六甲山上にある、同氏「教会三部作」の一つに数えられる教会です。多目的ホールとしての保存、活用に向け改修を行いました。
施設について詳しくはこちらをご覧ください。
2020年3月オープン
所在地:神戸市灘区六甲山町南六甲1034-8
実施事業者:株式会社エイム
施設概要:大学のセミナーハウス跡地に、地上3階、地下1階建てで、港町神戸をイメージしたレンガ調のモダンな外観が特徴的なリゾートホテルタイプの宿泊施設が誕生しました。
施設について詳しくはこちらをご覧ください。
2020年11月オープン
所在地:神戸市灘区六甲山町北六甲4512-249
事業者:リネスト・ジャパン合同会社
施設概要:ログハウスをイベントスペースに改修し、周辺の山荘5棟を一体的に宿泊業(貸別荘)として運営しています。ハイカーやサイクリストが立ち寄れる休憩所としても活用することができます。
施設について詳しくはこちらをご覧ください。
2021年4月オープン
所在地:神戸市灘区六甲山町南六甲1034-8
実施事業者:株式会社エイム
施設概要:ホテル神戸六甲迎賓館の南側に、センターハウスカフェ「神戸六(こべろく)」がオープンしました。見晴らしの良いハウスカフェは、風通しがよくゆったりと寛ぐことができます。また、世界のお菓子の祭典や神戸グルメフェスタ、オフ会等の催し会場として、様々なイベントの開催も予定されています。
施設について詳しくはこちらをご覧ください。
2021年4月オープン
所在地:神戸市灘区六甲山町北六甲4-744
事業者:認定特定非営利活動法人アメニティ2000協会
施設概要:建築家W.M.ヴォーリズが設計した邸宅建築の名作でありながら解体された旧室谷邸の門廊部分の部材を用いた休憩所が完成しました。
施設について詳しくはこちらをご覧ください。
2021年7月オープン
所在地:神戸市灘区六甲山町南六甲1034-229
事業者:アクサス株式会社
施設概要:山荘として用いられていた洋館を、試飲スペースを併設したウイスキー蒸溜所に改修しました。六甲山の名水を使って発酵及び蒸溜した蒸溜酒を六甲山特有の気候で熟成させたこだわりのウイスキーを製造しています。
施設について詳しくはこちらをご覧ください。
2022年3月オープン
所在地:神戸市灘区六甲山町南六甲1034-22
事業者:六甲アウトドアステーション フォトン
施設概要:個人山荘を、ハイカーなども気軽に泊まれる宿泊施設・カフェに改修しました。本施設を発着点としたトレッキングや夜景観賞などのガイドツアーも実施予定です。
施設について詳しくはこちらをご覧ください。
2022年5月オープン
所在地:神戸市灘区六甲山町南六甲1034-134
事業者:ハルモニアKOBE株式会社
施設概要:コンサート等ができる野外ステージを整備しました。市民が気軽に立ち寄れる場としても開放します。
施設について詳しくはこちらをご覧ください。
2023年春頃オープン予定
事業者:株式会社ネイチャーライブ
事業概要:六甲山の自然環境を最大限に味わえるグランピング施設を開設します。
2022年度オープン予定
事業者:株式会社アイ・ビートラスト
事業概要:カフェやレンタサイクル等が開業できるシェアスペースを開設するとともに、マルシェ等も開催できる芝生広場を整備します。
2022年度オープン予定
事業者:株式会社森下建築総研
事業概要:六甲山の自然に包まれて自由に滞在ができる分散型コテージを整備します。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330