ページID:14969
ここから本文です。
「広報紙KOBE」は毎月1回の発行で、月初めまでに各戸に配布しています。
お知らせ
広報紙KOBEをデジタルブックで読むことができます。
神戸市立点字図書館では「広報紙KOBE」の点字版・デイジー版(録音版)を作成しています。
点字版・録音版はこちら
詳しくは、神戸市立点字図書館へお問い合わせください。
(電話:078-362-2488・FAX:078-362-2466)
「多言語版広報紙KOBE」は毎月1回、市の情報を4言語で紹介しています。
やさしい日本語・英語・中国語・ベトナム語で読むことができます。
全戸配布のほか、以下で配布しています。ただし、配布部数が限られています。
2025年度の広報紙KOBEの広告は、以下の広告代理店が取り扱います。2025年5月号~2026年4月号までの広告掲載の申し込みや問い合わせは、広告代理店へお願いします。
株式会社ジチタイアド
担当者:萩尾(はぎお)
電話番号:092-716-1401
受付時間:9時00分~18時00分(休み:土曜、日曜、祝日)
Eメール:hagio@zaigenkakuho.com
URL:https://www.zaigenkakuho.com/
「広報紙KOBE」広告掲載取扱要綱(PDF:296KB)
広報紙KOBEに掲載できる記事は、以下の事業です。
なお、掲載にあたっては、市役所内の事業所管課から広報戦略部への申請が必要です。
広報紙KOBEオンラインは、2025年4月30日で終了予定です。
今後は、デジタルブックでご覧ください。
デジタルブックでご覧ください。
デジタルブックはこちら
以下のフォームから応募してください。
応募フォームはこちら
ページ下部にある「お問い合わせフォーム」から、ご連絡ください。
ページ下部にある「お問い合わせフォーム」から、ご連絡ください。
毎月、広報紙KOBEで特集で紹介した内容から問題を出題。正解者に、抽選でプレゼントをお贈りします。
※神戸市民が対象です。
神戸空港国際化で
東アジア○都市へ週40便就航
①~④を明記し、ホームページまたははがきで。
①〇に当てはまる問題の答え
②広報紙で取り上げてほしいこと
③郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号
④希望するプレゼント番号
〒650-8570
住所不要
広報戦略部プレゼント係
2025年5月14日(水曜)消印有効
広報紙KOBEで毎月1題出題する、神戸にまつわる謎解き(クイズ)。翌月に答えを発表します。
2025年4月号は、
1234567 にあてはまるひらがなを続けて読むと
さくらまんかい となり、この表が五十音表とわかります。
同じ形で、ABCを続けて読むと
「みなと(港)」