ホーム > 市政情報 > 職員採用 > 神戸市教育委員会 教職員の採用 > 神戸市立学校園教員採用選考試験 > 2026年度神戸市教員採用選考試験第2次選考
神戸市教育委員会
最終更新日:2025年9月18日
ページID:39843
ここから本文です。
2025年9月18日 | お知らせ | 第2次選考最終合格者の受験番号を発表しました 大学3年生等早期チャレンジ選考合格者の受験番号を発表しました 2026年度教員採用選考試験(夏実施)の結果を公表しました 合格者オリエンテーションのお知らせを公表しました |
2025年7月16日 | お知らせ | 第2次選考個人面接対象者の受験番号を発表しました 第2次選考実技試験日程を発表しました |
2025年7月7日 | お知らせ | 第2次選考提出必要書類を公開しました 第2次選考実技試験受験者への事前連絡を公開しました |
2025年7月19日(土曜)~8月17日(日曜)のうち指定する日時:第2次選考実技試験(対象者のみ)
2025年7月28日(月曜)~8月9日(土曜)のうち指定する日時:第2次選考個人面接試験
2025年9月18日(木曜):第2次選考最終結果発表・合否通知発送
2025年9月18日(木曜)に選考結果に関する通知を発送します。
くわしくは通知をご確認ください。
第2次選考受験者のうち、正規合格者を以下のとおり掲載します。
第2次選考受験者のうち、産前産後休暇・育児休業代替任期付教員としての合格者を以下のとおり掲載します。
なお、任期付合格兼補欠合格者は、黄色で色付けをしています。
第2次選考受験者のうち、補欠合格者を以下のとおり掲載します。
なお、任期付合格兼補欠合格者は、黄色で色付けをしています。
大学3年生等早期チャレンジ選考受験者のうち、第Ⅰ区分・第Ⅱ区分合格者を以下のとおり掲載します。
第Ⅰ区分合格者は、次年度の採用選考で第1次選考が免除となります。
第Ⅱ区分合格者は、次年度の採用選考で筆記試験(教職・一般教養)が免除となります。
※同様の校種・教科にて出願される場合に限ります。
2026年度教員採用選考試験(夏実施)の結果について、以下のとおり掲載します。
下記の日程で合格者オリエンテーションを実施します。
合格者の皆様に対し、神戸市の教育の特色や勤務開始までにご準備いただきたいこと、事務手続き等についてお話します。
くわしいご案内は、2025年9月18日(木曜)発送の合否通知に同封しています。
【日時】
※オンライン開催。所要時間は1時間程度。
面接日程も併せて掲載しています。必ずご確認ください。
事前説明があります。試験開始時刻の20分前までに摩耶兵庫高校6階受付へお越しください。
※第2次選考受験にあたり、提出書類があります。第2選考提出必要書類をご確認ください。
第1次選考合格者受験番号および面接日程(PDF:502KB)
第1次選考免除者受験番号および面接日程(PDF:404KB)
第2次選考実技試験日程を以下のとおり掲載します。
第2次選考実技試験受験番号および試験日程(PDF:565KB)
※集合時間を掲載しています。必ずご確認ください。
※実技試験の持ち物などは第2次選考実技試験に関する連絡事項をご確認ください。
第2次選考試験の受験にあたり、提出が必要な書類があります。
必ず内容を確認し、ご準備ください。
第2次選考で提出が必要な書類(PDF:354KB)
実技試験の実施日・集合場所などを記載しているため、対象者は必ずご確認ください。
第2次選考実技試験に関する連絡事項(PDF:268KB)
※特別支援学校教諭志願者は、志願教科が音楽・美術・保健体育・技術・家庭・英語である場合、その実技試験を受験してください。