ホーム > くらし・手続き > 手続き・届出 > 申請用紙ダウンロード > その他・共通 > 納税通知書等送付先変更届
最終更新日:2022年6月20日
ここから本文です。
【来庁不要】送付先変更がインターネットでお手続きできるようになりました。 |
---|
・納税通知書の送付先変更届は、 郵送や窓口のみのお手続きでしたが、 令和4年6月16日(木曜日)からインターネットでもお手続きできます。 |
転居等により、市税に関する書類の送付先を変更する必要がある場合は、届出書を提出してください。ただし、神戸市に住民登録のある方が住民登録を変更された場合で、新しい住民登録地への送付を希望される場合は、変更後の住民登録地へ送付しますので、手続きは不要です。 ※送付先の名義人(納税義務者)の変更はできません。 ※不動産登記簿上の住所は変更されません。 ※送付先変更を解除する場合も届出書の提出が必要です。 |
【インターネット申請のメリット】 |
申請書納税通知書等の送付先を変更するための届出書です。サイズを変更せず、A4サイズで印刷してください。 納税通知書等送付先変更届出書(PDF形式)(PDF:63KB) 提出・お問い合わせ先提出先・問い合わせ先は、各税目によって異なります。
|
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330