認定申請の手続

最終更新日:2023年10月4日

ここから本文です。

まずは事前チェックを

認定、特例認定の申請をお考えの方は、まず、事前チェックシートにより認定要件をクリアするかどうかをご自身で確認してください。

また、相談経験が豊富な市内の法人に、認定、特例認定に関して必要な情報の提供や助言を行う相談窓口を設置しています。相談窓口では、相談員が、認定、特例認定申請に関する相談にお答えします。申請手続きを始める前に、まず下記相談窓口にご相談ください。

以上の確認が終わったら、申請手続にお進みください。

申請手続

申請書類の提出

申請書類は、下記申請窓口までご持参ください。
郵送、電子メール、ファックスによる受付は行っておりません。万一郵送されましても、来庁をお願いすることになりますのでご注意ください。

事前予約

申請書類の提出は事前予約制です。必ずお電話で、1週間前までにご予約の上、お越しください。予約なしでお越しになられた場合、書類の受付はできません。

電子メール、ファックス等でのご予約は受け付けておりません。
◆申請書類が揃っていることをご確認ください。
電話 078-322-6836・6837
提出時間 平日午前9時~午後5時30分
提出窓口 神戸市 企画調整局つなぐラボNPO法人担当
場所:神戸市中央区加納町6丁目5番1号 神戸市役所1号館12階

提出の所要時間

ご提出いただいた申請書類に不備がないかどうか、その場で確認をさせていただきます。書類の確認には時間がかかる場合があります(1時間程度)ので、時間に余裕を持ってお越しください。
書類に不備がないことを確認した上で受理いたします。書類に不備等があった場合はいったんお返しいたします。

実地調査

申請書の内容等を確認するため、資料の提出を依頼したり、神戸市職員が事前にご連絡のうえ、申請法人の事務所等に伺ったりするなどの実地調査を行います(事務所に伺って行う実地調査については、数日かかります)。
実地調査は、認定基準の適合の有無や申請書類の記載内容を確認するために、帳簿書類の記帳・保存状況、情報公開の対応状況および申請書に記載された内容の根拠となる資料など、書類の提示、もしくは提出をお願いします。

標準処理期間

  • (1)原則として、起算日から6ヶ月以内に処理します。
  • (2)標準処理期間の起算日は、申請書(添付書類を含みます。以下同様)が提出された日の翌日とします。
  • (3)以下の期間は、標準処理期間から除外されます。
    申請書の欠陥補正等のため、所要の補正若しくは書類の追加提出を依頼した場合又は認定審査に必要な追加資料を要求した場合は、当該依頼した日又は要求した日から補正若しくは追加提出がなされた日又は追加資料の提出がなされた日までの期間
    その他本市の責めに帰さない事情により要した期間(申請法人に対する実地調査予定日を事前連絡した場合、その連絡日から実際に実地調査を開始した日までの期間など)

認定、不認定の決定

申請について認定、特例認定の決定をしたときはその旨を、認定、特例認定をしないことを決定したときはその旨とその理由を、申請法人に対し書面により通知します。
また、認定、特例認定の決定をしたときは、次に掲げる事項を公示します。

公示事項

  • (1)認定NPO法人、特例認定NPO法人の名称
  • (2)代表者の氏名
  • (3)主たる事務所の所在地とその他の事務所の所在地
  • (4)認定、特例認定の有効期間
  • (5)認定の種類
  • (6)定款に記載された目的

また、以下の場合にもその旨を公示します。

  • (7)上記(1)(3)(6)に係る定款変更の認証をしたとき
  • (8)上記(3)に係る定款変更の届出を受けたとき
  • (9)代表者の氏名に変更があった旨の届出を受けたとき

 

お問い合わせ先

地域協働局地域活性課