最終更新日:2023年3月21日
ここから本文です。
理容師・美容師が、在宅で寝たきりの高齢者の自宅を訪問し、理美容サービスを行います。
65歳未満の方の訪問理美容事業
利用回数は年1回~4回です。申請時期によって、利用回数はかわります。
申請日 | 利用回数 |
4月1日~6月30日 | 4 |
7月1日~9月30日 | 3 |
10月1日~12月31日 | 2 |
1月1日~3月20日 | 1 |
申請日は、介護保険課に申請書が届いた日とします。
65歳以上で介護保険の要介護認定が要介護4または5の在宅の高齢者で、理容所・美容所へ出かけることが困難な方
※デイサービスなどでの利用は対象外です。ご自宅に来てもらう場合のみ対象です。
1回2,000円(調髪又はカットのみ)
申込先 | 申請書類 | |
窓口にて 申込の場合 |
お住まいの区役所 | 訪問理美容サービス申請書 申請書と申請用封筒(切手不要)は、えがおの窓口・あんしんすこやかセンター・各区役所窓口にございます。 |
郵送にて 申込の場合 |
〒650-8570 |
【令和5年度申請(令和5年4月1日以降の利用分)についてはこちら】
訪問理美容サービス事業申請書(R5.4改訂)(PDF:124KB)
申請書記入の仕方(PDF:528KB)