現在位置
ホーム > 市政情報 > 計画・事業 > 建築住宅局の計画・事業等 > 住宅政策 > 建物の耐震化の促進 > 耐震改修促進法に基づく認定 > 建築物の地震に対する安全性に係る認定
更新日:2020年7月17日
ここから本文です。
地震に対する安全性が確保されている建築物の所有者は、所管行政庁から「建築物の地震に対する安全性に係る認定」を受けることができます。
この認定を受けることにより、所有者は、認定を受けた建築物が「地震に対して安全であることの表示」をすることができます。
建築物の地震に対する安全性認定制度について(ご案内)(PDF:209KB)
耐震性が確保されている、住宅を含むすべての建築物が対象です。
建築物が建てられた時期によって、以下の2つに分かれます。
※別途、建築士の書類作成費用や第三者機関の評価取得費用等が必要となる場合があります。
当該認定申請を取り下げようとする場合にご利用ください。
[要領別記第3号様式]認定申請取下げ届(WORD:30KB)
基準適合認定等の証明を受けようとする場合にご利用ください。
神戸市建築物の耐震改修の促進に関する法律施行細則に関する要綱(PDF:213KB)
建築物の地震に対する安全性に係る認定に関する要領(PDF:213KB)
※2014年(平成26年)5月8日に要綱及び要領を施行しました。
※2019年(平成31年)4月1日に要領を改正しました。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314