骨粗しょう症検診

最終更新日:2022年9月16日

ここから本文です。

【大切なおしらせ】
各検診については、厚生労働省等の通知を踏まえて、感染予防策を講じるなど配慮したうえで実施しております。実施機関によっては、混雑などにより実施状況が異なる場合がございますので、必ずご確認のうえ受診していただくようお願いします。

骨粗しょう症とは

体の中のカルシウムが次第に減少し、骨がもろくなった状態のことで、
糖尿病や高血圧などの生活習慣病と同様に、初期には自覚症状が現れません。


検診

検診方法

超音波骨評価法

  • 足のかかとに超音波を当て、その通過の様子をコンピューターで解析します。
  • 検査は2~3分で済み、痛みなどはありません。

対象者

18歳以上の女性、40歳以上の男性の方にお勧めしています。

検診会場・日程

各区の神戸市国保特定健康診査会場(通年実施)にて実施します。
お住まいの区以外でも受診できます。

自己負担

1,000円

検診の申込み

電話等での事前申込みは不要です。
神戸市健康診査の集団健診会場でお申込みください。

※骨粗しょう症健診は予約不要ですが、集団健診をご受診される場合は事前予約が必要です。

健診・検診についてのお問い合わせ先

神戸市けんしん案内センター
電話078-262-1163(午前8時30分~午後5時土日・祝日・年末年始除く)
FAX078-262-1165

けんしん案内センターでは予約は出来ません。

お問い合わせ先

健康局健康企画課