ホーム > 健康・医療・福祉 > 健康・医療 > 各種検診・健診・歯科健診・オーラルフレイル > 市民健診(神戸市健康診査、特定健康診査、がん検診等) > がん検診 > 大腸がん検診
最終更新日:2022年12月5日
ここから本文です。
対象となる方や無料対象の方についてはこちらからご確認ください。
・対象者:当年度に40歳以上の誕生日を迎える方
・検診料:500円(ただし、下記の方は無料です。)
(※)2、3、4に該当する方は、住所地の区役所内にある保健事業・高齢福祉担当係で受診券の交付を受けてください。
・受診するときに無料受診券がないと、有料になります。
・受診券交付の際は、本人確認書類(運転免許証・健康保険被保険者証等)をご持参ください。
・2、3に該当する方は、生活保護適用証明書を持参してください。
・4に該当する方で、市外からの転入で神戸市にて課税状況の確認ができない場合は、前住所での住民税非課税世帯を証明する書類を持参してください。また、所得状況の変化により年度の途中で該当となった方については、先に市税の窓口にて証明書の発行を受けていただく場合があります。
検便容器を郵送する【郵送方式】か、神戸市健康診査等の【集団健診と同時実施】する方法か、いずれかで受診できます。検査方法はいずれも便潜血検査2日法となります。
①各がんの詳細はこちら
②40歳総合健診受診券の有効期限延長について(令和2年12月末~令和4年6月末に有効期限を迎える方)
けんしん案内センターでは予約は出来ません。