ホーム > 市政情報 > 計画 > 都市局の計画 事業等 > 市街地再開発事業等 > 神戸の再開発 震災復興市街地再開発事業 > 神戸の再開発 新長田南再開発の概要 > 新長田駅前広場 > 新長田駅前広場のおためし使用について
最終更新日:2025年10月2日
ページID:78152
ここから本文です。
新長田エリア玄関口である駅前広場を再整備する予定です。
地域住民や広域からの来街者等により親しまれ、憩い、集える拠点とします。
駅前広場を無料で使用できる「おためし使用」を期間限定で設けます。
実際の利用を通じて、広場の活用促進を図ります。
新長田駅前広場 ※詳しくは新長田駅前広場おためし使用詳細ルールP5参照
2026年3月31日まで(予定)
広場に滞在する人向けのサービスであること(例 キッチンカー、フリーマーケットなど)
※詳しくは新長田駅前広場おためし使用詳細ルールP3参照
1回目の使用料は無料
※2回目以降は使用料が発生します
※関係⾏政機関等との調整・届出により、別途⼿数料が発⽣する可能性があります
1回の申込で連続7日まで使用可能
10時~21時
※音出しが伴うものは10時~19時
6月〜9月11時~18時は、C区画は噴水稼働あり(停止する場合はご相談ください)
イベント内容 骨密度測定と乳飲料試飲
イベント内容 新⻑⽥駅前にリングを設置し、⼦ども若者向けに無料でプロレス観戦イベントを実施
イベント内容 フリーマーケット
イベント内容 台湾のダンスカンパニーによるトラックを使った、野外パフォーマンス
イベント内容 こども達の為のワークショップブースと、保護者のリフレッシュのためのブースを兼ね備えた親子向け体験型イベント
イベント内容 子供たちから大人までのダンスイベント
上記以降の空き状況はこちら(PDF:175KB)
神戸市都市局地域整備推進課
〔mail〕shigaichisuishin@city.kobe.lg.jp
〔TEL〕078-595-6748
「新長田駅前広場利用申請書」に必要事項を記載し、件名に「書類の提出|新長田駅前広場 ○月○日利用」と必ず記載して、30日前までにEメールで提出してください。
詳細ルールは、利用条件や申込み・利用の流れ、当日の注意事項等をまとめた冊子です。
広場等の利用を希望する方は、必ずご確認ください。
なお、詳細ルールは利用状況に応じて随時変更します。
利用申込書等の各種書類は以下のとおりです。
こちらも必ずご確認ください。
なお、以下の関係資料は、利用状況等に応じて随時変更します。