ここから本文です。
議案等に対する各会派の賛否一覧(令和3年2月25日)(PDF:93KB)
議案等に対する各会派の賛否一覧(令和3年3月26日)(PDF:138KB)
議案等に対する各会派の賛否一覧(令和3年3月29日)(PDF:73KB)
議案番号 |
議案名 |
内容等 |
結果 |
---|---|---|---|
議員提出第21号議案(PDF:88KB) | 性犯罪に関する刑法規定の見直し等を求める意見書提出の件 | 性犯罪に関する刑法規定の見直し等を国に要望する必要があるため。 |
可決 |
議員提出第22号議案(PDF:174KB) | 辺野古基地建設について沖縄県と更に対話を深めることを求める意見書提出の件 | 辺野古基地建設について沖縄県と更に対話を深めることを国に要望する必要があるため。 | 可決 |
議案番号 |
議案名 |
内容等 |
結果 |
---|---|---|---|
予算第33号議案(PDF:366KB) | 令和2年度神戸市一般会計補正予算 | 令和2年度2月補正予算の概要(PDF:640KB) | 可決 |
予算第34号議案(PDF:297KB) | 令和2年度神戸市市場事業費補正予算 | 可決 | |
予算第35号議案(PDF:259KB) | 令和2年度神戸市食肉センター事業費補正予算 | 可決 | |
予算第36号議案(PDF:231KB) | 令和2年度神戸市国民健康保険事業費補正予算 | 可決 | |
予算第37号議案(PDF:259KB) | 令和2年度神戸市駐車場事業費補正予算 | 可決 | |
予算第38号議案(PDF:259KB) | 令和2年度神戸市農業集落排水事業費補正予算 | 可決 | |
予算第39号議案(PDF:231KB) | 令和2年度神戸市営住宅事業費補正予算 | 可決 | |
予算第40号議案(PDF:232KB) | 令和2年度神戸市介護保険事業費補正予算 | 可決 | |
予算第41号議案(PDF:234KB) | 令和2年度神戸市下水道事業会計補正予算 | 可決 | |
予算第42号議案(PDF:235KB) | 令和2年度神戸市港湾事業会計補正予算 | 可決 | |
予算第43号議案(PDF:123KB) | 令和2年度神戸市自動車事業会計補正予算 | 可決 | |
予算第44号議案(PDF:258KB) | 令和2年度神戸市一般会計補正予算 | 令和2年度3月補正予算の概要(PDF:263KB) | 可決 |
予算第45号議案(PDF:182KB) | 令和2年度神戸市市街地再開発事業費補正予算 | 可決 | |
第104号議案(PDF:109KB) | 指定管理者の指定の件(神戸アートビレッジセンター) |
指定管理者:公益財団法人神戸市民文化振興財団 指定期間:令和3年4月1日~令和5年3月31日 |
可決 |
第105号議案(PDF:109KB) | 指定管理者の指定の件(神戸市立垂水図書館ほか) |
施設の名称:垂水図書館 指定期間:令和3年4月1日~令和5年3月31日
施設の名称:西図書館 指定管理者:神戸新聞・TRCグループ 指定期間:令和3年4月1日~令和4年3月31日 |
可決 |
第106号議案(PDF:113KB) | 指定管理者の指定の件(神戸市風見鶏の館ほか) | 施設の名称:神戸市風見鶏の館 ほか1施設 指定管理者:株式会社日比谷花壇 指定期間:令和3年4月1日~令和5年3月31日 |
可決 |
第107号議案(PDF:134KB) | 指定管理者の指定の件(神戸市立本山児童館ほか) | 施設の名称:本山児童館 ほか3施設 指定管理者:特定非営利活動法人もといちっ子 ほか3団体 指定期間:令和3年4月1日~令和8年3月31日 |
可決 |
第108号議案(PDF:147KB) | 指定管理者の指定の件(神戸市立三宮駐車場ほか) | 施設の名称:三宮駐車場 ほか5施設 指定管理者:神戸電鉄グループ共同事業体 ほか3団体 指定期間:令和3年4月1日~令和8年3月31日 |
可決 |
第109号議案(PDF:132KB) | 指定管理者の指定の件(神戸市和田岬駅前駐車場ほか) | 施設の名称:和田岬駅前駐車場 ほか3施設 指定管理者:国際ライフパートナー株式会社 ほか2団体 指定期間:令和3年4月1日~令和8年3月31日 |
可決 |
第110号議案(PDF:280KB) | 指定管理者の指定の件(神戸市立甲南山手駅前自転車駐車場ほか) |
施設の名称:甲南山手駅前自転車駐車場 ほか49施設 ほか10団体 |
可決 |
第111号議案(PDF:1,798KB) | 市道路線認定,廃止及び変更の件 | 〇認定 8路線 ・開発行為によるもの 南みなみ五ご葉よう59号線など 3路線 ・寄付によるもの 下谷上7号線 1路線 ・移管によるもの 二郎7号線など 4路線 〇廃止 11路線 ・道路として機能していないもの 有野町合併第177号線など 10路線 ・開発行為により不用となったもの 湊そう西さい方面第227号線 1路線 〇変更 1路線 ・道路整備によるもの 夢野第27号線 1路線 |
可決 |
第112号議案(PDF:70KB) | 指定管理者の指定の件(神戸港福利厚生施設神戸ポートオアシス) | 指定管理者:一般財団法人神戸港湾福利厚生協会 指定期間:令和3年4月1日~令和8年3月31日 |
可決 |
第113号議案(PDF:82KB) | 神戸市港湾施設条例の一部を改正する条例の件 | 港湾幹線道路に係る使用料の特例を定めるもの 午前8時から午後8時まで 1区間 110円 施行期日:令和3年3月29日 |
可決 |
第114号議案(PDF:111KB) | 須磨海浜水族園・国民宿舎須磨荘解体撤去他工事請負契約締結の件 | 請負金額:21億7,800万円 請 負 人:株式会社竹中工務店 |
可決 |
第115号議案(PDF:137KB) | 新型コロナウイルス感染症等の影響に対応するための旧神戸エンタープライズゾーン及び神戸国際経済ゾーンにおける支援措置に関する条例の臨時特例に関する条例の一部を改正する条例の件 | 新型インフルエンザ等対策特別措置法等の一部を改正する法律の施行に伴う規定の改正 施行期日:公布の日 |
可決 |
第116号議案(PDF:136KB) | 神戸市職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例の件 | 新型インフルエンザ等対策特別措置法等の一部を改正する法律の施行に伴う感染症予防手当に関する規定の改正 施行期日:公布の日 |
可決 |
第117号議案(PDF:133KB) | 神戸市国民健康保険条例の一部を改正する条例の件 | 新型インフルエンザ等対策特別措置法等の一部を改正する法律の施行に伴う傷病手当金に関する規定の改正 施行期日:公布の日 |
可決 |
第118号議案(PDF:129KB) | ポートアイランド新グラウンド(港島南町)整備事業事業契約締結の件 | 契約金額:4億2,020万円 契約の相手方:長谷川体育施設・キタイ設計特定建設工事共同企業体 |
可決 |
第119号議案(PDF:135KB) | (仮称)磯上公園内新体育館建設工事請負契約締結の件 | 請負金額:12億2,210万円 請負人:湊建設工業株式会社 |
可決 |
第120号議案(PDF:134KB) | 生田川右岸線道路改良工事請負契約締結の件 | 請負金額:4億7,828万円 請負人:港建設株式会社 |
可決 |
号外 | 神戸市教育長任命の件 | 任期満了につき,任命するもの 長田 淳 |
同意 |
号外 | 神戸市教育委員会委員任命の件 | 任期満了につき,任命するもの 本田 順子 |
同意 |
号外 | 神戸市固定資産評価審査委員会委員選任の件 |
任期満了につき,選任するもの 植木 剛 前川 象二郎 奥見 はじめ |
同意 |
号外 | 兵庫県公安委員会委員推薦の件 |
任期満了につき,推薦するもの 勝田 仁美 |
同意 |
諮問第1号 | 人権擁護委員候補者推薦の件 |
任期満了等に伴い、後任候補者を推薦するもの 赤窄 智 平木 博美 |
支障なしと答申 |
議案番号 |
議案名 |
内容等 |
結果 |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
予算第1号議案(PDF:465KB) | 令和3年度神戸市一般会計予算 | 870,361,222千円(対前年比伸率3.8%) | 可決 | ||||
予算第2号議案(PDF:182KB) | 令和3年度神戸市市場事業費予算 | 3,590,017千円(対前年比伸率△5.4%) | 可決 | ||||
予算第3号議案(PDF:149KB) | 令和3年度神戸市食肉センター事業費予算 | 1,031,599千円(対前年比伸率9.2%) | 可決 | ||||
予算第4号議案(PDF:180KB) | 令和3年度神戸市国民健康保険事業費予算 | 154,402,030千円(対前年比伸率△1.5%) | 可決 | ||||
予算第5号議案(PDF:147KB) | 令和3年度神戸市母子父子寡婦福祉資金貸付事業費予算 | 160,847千円(対前年比伸率△3.1%) | 可決 | ||||
予算第6号議案(PDF:147KB) | 令和3年度神戸市駐車場事業費予算 | 1,002,596千円(対前年比伸率2.1%) | 可決 | ||||
予算第7号議案(PDF:151KB) | 令和3年度神戸市農業集落排水事業費予算 | 1,546,048千円(対前年比伸率9.8%) | 可決 | ||||
予算第8号議案(PDF:150KB) | 令和3年度神戸市市街地再開発事業費予算 | 4,128,119千円(対前年比伸率△40.9%) | 可決 | ||||
予算第9号議案(PDF:151KB) | 令和3年度神戸市営住宅事業費予算 | 31,739,440千円(対前年比伸率△17.4%) | 可決 | ||||
予算第10号議案(PDF:236KB) | 令和3年度神戸市介護保険事業費予算 | 148,451,753千円(対前年比伸率2.6%) | 可決 | ||||
予算第11号議案(PDF:178KB) | 令和3年度神戸市後期高齢者医療事業費予算 | 41,853,651千円(対前年比伸率0.9%) | 可決 | ||||
予算第12号議案(PDF:147KB) | 令和3年度神戸市公債費予算 | 265,634,610千円(対前年比伸率△3.5%) | 可決 | ||||
予算第13号議案(PDF:156KB) | 令和3年度神戸市下水道事業会計予算 | 63,486,310千円(対前年比伸率△6.2%) | 可決 | ||||
予算第14号議案(PDF:184KB) | 令和3年度神戸市新都市整備事業会計予算 | 55,116,000千円(対前年比伸率△1.6%) | 可決 | ||||
予算第15号議案(PDF:243KB) | 令和3年度神戸市港湾事業会計予算 | 83,161,000千円(対前年比伸率2.1%) | 可決 | ||||
予算第16号議案(PDF:184KB) | 令和3年度神戸市自動車事業会計予算 | 12,164,708千円(対前年比伸率△14.4%) | 可決 | ||||
予算第17号議案(PDF:155KB) | 令和3年度神戸市高速鉄道事業会計予算 | 55,864,096千円(対前年比伸率△27.4%) | 可決 | ||||
予算第18号議案(PDF:209KB) | 令和3年度神戸市水道事業会計予算 | 54,422,641千円(対前年比伸率9.0%) | 可決 | ||||
予算第19号議案(PDF:154KB) | 令和3年度神戸市工業用水道事業会計予算 | 4,996,390千円(対前年比伸率44.5%) | 可決 | ||||
「予算第1号議案 令和3年度神戸市一般会計予算」等の編成替えを求める動議(PDF:204KB) | 否決 | ||||||
予算第20号議案(PDF:183KB) | 令和3年度神戸市一般会計補正予算 | 令和3年度3月補正予算案の概要(PDF:208KB) | 可決 | ||||
第1号議案(PDF:256KB) | 神戸市情報通信技術を活用した行政の推進等に関する条例の一部を改正する条例の件 | 電子情報処理組織等を使用する申請,届出等に関する規定の改正 施行期日 令和3年4月1日 |
可決 | ||||
第2号議案(PDF:327KB) | 神戸市特定非営利活動促進法施行条例の一部を改正する条例の件 | 特定非営利活動促進法の改正に伴い,役員報酬規程等の提出に関する規定を改正するもの 施行期日 特定非営利活動促進法の一部を改正する法律の施行の日 |
可決 | ||||
第3号議案(PDF:441KB) | 神戸市地方教育行政の組織及び運営に関する法律に基づく職務権限の特例に関する条例等の一部を改正する条例の件 | 教育に関する事務のうち,公民館及び婦人会館に関することを市長が管理・執行するにあたり,必要な事項を定めるもの 施行期日 令和3年4月1日 |
可決 |
||||
第4号議案(PDF:260KB) | 神戸市職員定数条例の一部を改正する条例の件 | 令和3年度 | 令和2年度 | 差引増減 | 可決 | ||
市長部局 | 8,120 | 8,160 | 40 | ||||
教育委員会 | 9,274 | 9,301 | 27 | ||||
消防局 | 1,460 | 1,431 | +29 | ||||
交通局 | 994 | 994 | ― | ||||
水道局 | 657 | 657 | ― | ||||
その他 | 99 | 98 | +1 | ||||
合計 | 20,604 | 20,641 | 37 | ||||
施工期日 令和3年4月1日 | |||||||
第5号議案(PDF:227KB) | 公益的法人等への職員の派遣等に関する条例の一部を改正する条例の件 | 派遣先団体に一般財団法人救急振興財団を追加するもの 施行期日 令和3年4月1日 |
可決 | ||||
第6号議案(PDF:225KB) | 特別職の職員で常勤のものの給与に関する条例第4条第2項の退職手当の額の特例に関する条例の件 | 市長及び副市長の退職手当を減額するもの 施行期日 令和3年4月1日 |
可決 | ||||
第7号議案(PDF:250KB) | 特別職の職員で常勤のものの給与に関する条例の特例に関する条例及び神戸市職員に対する期末手当等の支給に関する条例の特例に関する条例の一部を改正する条例の件 | 市長及び副市長の給料月額及び期末手当の減額を継続するもの 施行期日 令和3年4月1日 |
可決 | ||||
第8号議案(PDF:425KB) | 神戸市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例の件 | 個人番号の利用に係る事務及び特定個人情報について,生活保護法で規定する進学準備給付金の支給に関する事項等を追加するもの 施行期日 令和3年4月1日 |
可決 | ||||
第9号議案(PDF:366KB) | 神戸市国民健康保険条例の一部を改正する条例の件 | 政令の改正に伴う低所得者に係る保険料の軽減判定所得の変更 ・保険料に係る所得割額の算定の特例に関する規定の改正 ・保険料の増加に対する緩和措置に係る規定の改正 施行期日:令和3年4月1日 |
可決 | ||||
第10号議案(PDF:320KB) | 神戸市高齢期移行者医療費助成に関する条例及び神戸市重度障害者医療費助成に関する条例の一部を改正する条例の件 |
1.高齢期移行者医療費助成及び重度障害者医療費助成
施行期日: 1については,令和3年7月1日 |
可決 | ||||
第11号議案(PDF:352KB) | 神戸市介護保険条例の一部を改正する条例の件 | 保険料の改定 年間 18,780円~187,800円 → 19,200円~192,000円 (基準月額 6,260円 → 6,400円) ・市町村特別給付に災害時ショートステイサービスに関する規定を追加 ・政令の改正に伴う合計所得金額に関する規定の改正 施行期日:令和3年4月1日 |
可決 | ||||
第12号議案(PDF:239KB) | 神戸市立在宅障害者福祉センター条例の一部を改正する条例の件 | 障害者の昼間一時保護に関する規定を削除するもの 施行期日:令和3年4月1日 |
可決 | ||||
第13号議案(PDF:236KB) | 公立大学法人神戸市看護大学が徴収する料金の上限の変更の認可の件 | 博士論文の審査手数料の新設:1件につき 68,400円 | 可決 | ||||
第14号議案(PDF:345KB) | 神戸市こども医療費助成に関する条例及び神戸市ひとり親家庭等医療費助成に関する条例の一部を改正する条例の件 |
1.こども医療費助成(入院)に係る対象者の変更
2については,令和3年7月1日 |
可決 | ||||
第14号議案 神戸市こども医療費助成に関する条例及び神戸市ひとり親家庭等医療費助成に関する条例の一部を改正する条例の件に対する修正案(PDF:254KB) | 否決 | ||||||
第15号議案(PDF:306KB) | 神戸市青少年会館条例及び神戸市青少年会館条例の一部を改正する条例の一部を改正する条例の件 | 青少年会館の移転に伴う使用料の改定 サークル室:午前 1,300円~2,700円 → 1,300円~2,200円 等 施行期日:神戸市青少年会館条例の一部を改正する条例の施行の日 |
可決 | ||||
第16号議案(PDF:221KB) | 神戸市立国民宿舎条例を廃止する条例の件 | 国民宿舎を廃止するもの 施行期日:令和3年4月1日 |
可決 | ||||
第17号議案(PDF:299KB) | 神戸市道路公社が六甲有料道路事業,六甲北有料道路事業及び六甲北有料道路2期事業の変更等許可申請をすることに同意する件 | 1.工事予算の変更 ・六甲有料道路 145億7,400万円 → 167億7,000万円 ・六甲北有料道路 184億4,000万円 → 191億7,900万円 ・六甲北有料道路2期 156億2,400万円 → 159億8,900万円 2.料金の徴収期間の変更 平成14年6月1日から令和13年7月2日 → 平成14年6月1日から令和20年7月2日 3.料金の変更 大沢IC再入場割引に関する規定の整備 |
可決 | ||||
第18号議案(PDF:279KB) | 神戸市道路公社の定款変更の認可を共同申請する件 | 管理の対象となる路線の削除 市道神戸駅裏線(ハーバーランド第1駐車場) |
可決 | ||||
第19号議案(PDF:371KB) | 道路法第24条の2第1項の規定に基づき駐車料金を徴収する自動車駐車場に関する条例の一部を改正する条例の件 | 神戸駅南駐車場の設置に関する規定の改正 ・和田岬駅前駐車場における回数駐車券に係る料金の改定 施行期日:令和4年3月28日 |
可決 | ||||
第20号議案(PDF:922KB) | 神戸市手数料条例の一部を改正する条例の件 |
1.農林水産物における輸出証明に係る手数料等の改定
施行期日: 2及び3については,令和3年4月1日 |
可決 | ||||
第21号議案(PDF:374KB) | 神戸市営住宅条例の一部を改正する条例の件 |
1.住宅の廃止
施行期日: 1については,令和3年4月1日 |
可決 | ||||
第22号議案(PDF:408KB) | 神戸市火災予防条例の一部を改正する条例の件 | 急速充電設備に関する規定の改正 ・全出力の上限の変更 ・位置,構造及び管理に関する基準の変更 ・届け出に関する規定の追加 施行期日:令和3年4月1日 |
可決 | ||||
第23号議案(PDF:212KB) | 神戸市水の科学博物館条例を廃止する条例の件 | 水の科学博物館を廃止するもの 施行期日:令和3年4月1日 |
可決 | ||||
第24号議案(PDF:373KB) | 神戸市水道事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例の件 | 水道事業の経営規模の変更 ・給水区域 市の区域内(六甲山上を除く),六甲山上 → 市の区域内 ・給水人口 154万人 → 152万人 ・1日最大給水量 58万3,000立方メートル → 56万6,000立方メートル 施行期日:令和3年4月1日 |
可決 | ||||
第25号議案(PDF:263KB) | 神戸市水道条例の一部を改正する条例の件 | 一時的に給水を受ける者から徴収する前納料金を廃止するもの 施行期日:令和3年4月1日 |
可決 | ||||
第26号議案(PDF:298KB) | 神戸市公民館条例の一部を改正する条例の件 | 葺合公民館の一部を移転するもの 位 置:中央区南本町通5丁目1番5号 → 中央区南本町通5丁目1番24号 施 設:第3会議室A及びB,第4会議室,第5会議室,調理室 → 第3会議室 使用料:午前 800円~2,300円 → 2,300円 等 施行期日:令和3年4月1日 |
可決 | ||||
第27号議案(PDF:219KB) | 神戸市長選挙における記号式投票に関する条例の件 | 市長選挙における記号式投票の適用に関し,必要な事項を定めるもの 施行期日:令和3年4月1日 |
可決 | ||||
第28号議案 | 令和3年度に係る包括外部監査契約締結の件 | 契約期間:令和3年4月1日から令和4年3月31日まで 契約金額:1,735万1,000円を上限とする額 契約の相手方:森山 恭太 |
可決 | ||||
第29号議案(PDF:76KB) | 公益的法人等への職員の派遣等に関する条例の一部を改正する条例の件 | 公益財団法人神戸国際協力交流センターの名称変更に伴う規定の改正 施行期日:令和3年4月1日 |
可決 | ||||
第30号議案(PDF:108KB) | 神戸市開発審査会条例の一部を改正する条例の件 | 審査会の庶務に関する規定の改正 経済観光局 → 都市局 施行期日:令和3年4月1日 |
可決 | ||||
第31号議案(PDF:122KB) | 神戸市指定居宅サービス事業者の指定の基準並びに指定居宅サービスの事業の人員,設備及び運営に関する基準を定める条例等の一部を改正する条例の件 | 指定居宅サービスの記録の整備に関する規定の改正 施行期日:令和3年4月1日 |
可決 |
受理番号 |
件名 |
結果 |
|
---|---|---|---|
請願第11号(PDF:120KB) | 核兵器禁止条約の日本政府の署名と批准を要請する意見書提出を求める請願 | 不採択 | |
請願第12号(PDF:131KB) | 消費税率を5%へ引き下げることを要請する意見書提出を求める請願 | 不採択 | |
請願第13号(PDF:122KB) | 核兵器禁止条約への署名と批准を要請する意見書提出を求める請願 | 不採択 | |
請願第14号(PDF:105KB) | 新型コロナウイルス感染症に対する国民健康保険の傷病手当金の支給対象に個人事業主を加えることを求める請願 | 不採択 | |
請願第15号(PDF:118KB) | 神戸市コロナ対策融資の創設を求める請願 | 不採択 | |
請願第16号(PDF:109KB) | 新型コロナウイルス感染症の影響を受けた中小業者の減収を補償する制度の創設を求める請願 | 不採択 |
件名 |
結果 |
---|---|
議会の委任に基づく市長専決処分の報告について |
- |
監査の結果に関する報告について |
- |
包括外部監査の結果に関する報告について | - |
件名 | 内容等 | 結果 |
---|---|---|
会期決定の件 | 2月18日から6月28日までの131日間 | 可決 |