ホーム > 区役所 > 垂水区 > 子育て > 医療・健診・予防接種 > 子育て教室・セミナー
最終更新日:2025年10月8日
ページID:23656
ここから本文です。
垂水区保健福祉課では、育児に関するセミナーや多胎児子育て教室などを実施しています。
赤ちゃんの成長がぐんと進む生後5~6か月ごろ。
「これで合ってるのかな?」「みんなはどうしてるんだろう?」と気になることも多い時期かと思います。
当セミナーは、管理栄養士や歯科衛生士、保育士、保健師といった専門職がお話をさせていただきます。
ぜひ、離乳食の進め方、歯のケア、育児について一緒に学んでみませんか?
第2子以降の参加については、ご相談ください。
【日時】毎月1回指定の木曜日 13時30分~15時30分(受付は13時15分~13時30分)
【会場】垂水区役所2階 健康教育室5,6
【参加費】無料
【持ち物】母子健康手帳、すくすくハンドブック、筆記用具、オムツ交換セット、着替え、授乳セット(お湯は各自ご準備ください)、ガーゼ・タオル など
【定員】先着20組 ※定員になり次第受付を終了します。
【申込期間】申し込みサイトをご確認ください。
予約は下記のリンクからお申し込みください。
日程 | 申込サイト |
---|---|
3月6日 |
申込フォームはこちらから ※お子様が生後5~6か月程度になる開催日に ご参加ください。 |
4月17日 |
|
5月15日 | |
6月19日 | |
7月17日 | |
8月28日 | |
9月18日 | |
10月23日 | |
11月20日 | |
12月18日 |
1月15日 | 申込フォームはこちらから ※お子様が生後5~6か月程度になる開催日に ご参加ください。 |
2月19日 | |
3月19日 |
定員は「先着20組」です。 |
保護者のみの参加も可能です。保育はありません。 |
レバンテ垂水2番館の地下に駐車場があります。 |
当日の10時00分時点で、神戸市に「大雨・洪水・暴風・大雪・暴風雪」の気象警報が発令されている場合は、セミナーは中止となります。 |
実演・実習はありません。 |
参加可能です。 |
原則、最初から最後までの受講をお願いしておりますが、難しい場合は対応可能です。 |
会場内に置くことができます。 |
垂水区では、ふたご・みつごを育てている保護者・妊娠中の方を対象に、子育て相談や、情報交換の場として教室を開催しています。
【日程】指定の金曜日 10時00分~11時30分実施
【場所】垂水区役所2階健康教育室7,8
【定員】上限人数を設定して教室を開催します。
【申込】お電話(垂水区役所保健福祉課)
【申込先】垂水区役所保健福祉課 078-708-5151(代)
ふたご・みつごを妊娠、育児中のご家族を対象に「ふたご・みつごオンラインひろば」も開催しています。
<2025年>
2月21日、3月21日、4月18日、5月16日、6月20日、7月18日、8月8日、9月19日、10月17日、11月21日、12月19日
<2026年>
1月16日、2月20日、3月13日