閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

すくすく赤ちゃんセミナー

最終更新日:2025年2月18日

ページID:48255

ここから本文です。

セミナー概要

内容・対象

5か月から7か月のお子さんの保護者を対象に、離乳食や、育児・歯科に関する講習を行っています。

時間

13時30分~15時30分(受付:13時~)

場所

北区役所(鈴蘭台)、北神区役所(藤原台)

参加費

無料

申込方法(事前予約制)

おでかけKOBEよりお申込みください。

  • Webからのお申込みは、開催予定日の30日前から開催日の3日前までです。
  • 前日・当日にお申込みの方は各区役所までお問い合わせください。
  • キャンセルは、事前、当日に関わらずご連絡ください。受付期間を過ぎた場合は、各区役所へ連絡をお願いします。

北区役所:078-593-1111
北神区役所:078-981-5377

北区役所(鈴蘭台)

日程

2024年度(2月~3月)
  • 2025年2月28日
  • 2025年3月28日
2025年度
  • 2025年5月23日
  • 2025年6月30日
  • 2025年7月25日
  • 2025年9月26日
  • 2025年10月24日
  • 2025年11月28日
  • 2026年1月23日
  • 2026年2月27日
  • 2026年3月27日

北神区役所(藤原台)

日程

2024年度(1月~3月)
  • 2025年2月28日
2025年度
  • 2025年4月11日
  • 2025年6月13日
  • 2025年8月8日
  • 2025年10月10日
  • 2025年12月12日
  • 2026年2月13日

「すくすく赤ちゃんセミナー」の様子

主任児童委員

主任児童委員より地域での子育て支援について紹介。「皆さん、主任児童委員って知ってますか?」(北区役所実施分のみ)

司書

北図書館の司書から絵本の読み聞かせの紹介。「赤ちゃんはこんな絵本が好きですよ」

全体写真

セミナーの様子。近隣の方同士がお話できるようグループ分けをしています。

注意事項

  • お子様とご一緒に参加される場合は、お子様をみながら聞いていただくことになります。
  • 自宅を出る前に検温や体調の確認をしていただき、体調不良の場合は無理せず、各区役所へ欠席の連絡をお願します。
  • 午前10時の時点で、神戸市に「大雨・洪水・暴風・大雪・暴風雪」の気象警報が発表されている場合は中止になります。

よくある質問と回答

Q1.北区に住んでいませんが参加できますか

北区民の方が優先ですが、申し込み人数に空きがあれば参加可能です。受付終了日以降、区役所から連絡がなければそのままご参加ください。定員を超えた場合はお断りする場合もあります。
ただし、セミナー内に保護者同士の交流タイムや地域情報の提供が設けられていますので、他区の方の申し込みの場合は居住区でのセミナー受講が望ましいです。

Q2.途中参加や途中退室は可能ですか

原則最初から最後まで(13時30分集合から15時頃)受講ですが、難しい場合は対応可能です。その旨事前に申し出をしていただきたいです。

Q3.駐車場代は出ますか

北区役所では、鈴蘭台併設の民営駐車場「D-PARKING」をご利用の方にはサービス券を発行します。北神区役所の場合は、「北神中央ビル駐車場」をご利用の方にサービス券を発行します。
※周辺に商業駐車場がございますが、駐車サービス券の発行対象外ですので、ご注意ください。

Q4.離乳食の進め方は、実習・実演がありますか

申し訳ありませんが、行っておりません。講話になります。

お問い合わせ先

北区保健福祉部保健福祉課