ホーム > 区役所 > 北区(北区役所) > 新生児訪問や乳幼児健診、赤ちゃんセミナー、ふたばクラブ > すくすく赤ちゃんセミナー
最終更新日:2023年5月8日
ここから本文です。
5か月から7か月のお子さんの保護者を対象に、離乳食や育児・歯科に関する講習会を行っています。
日程 | 定員 | 申し込み開始日 | 申し込みURL |
5月26日 (金曜) |
15組 (先着順) |
4月26日(水曜) | ホームページ(外部リンク)より申し込み ※カレンダーの左上より、 参加したい月を選択してください。 ※申し込み開始日以前は 申し込みすることができません。 |
6月23日 (金曜) |
15組 (先着順) |
5月24日(水曜) | |
7月28日 (金曜) |
15組 (先着順) |
6月28日(水曜) | |
9月22日 (金曜) |
15組 (先着順) |
8月23日(水曜) | |
10月27日 (金曜) |
15組 (先着順) |
9月27日(水曜) | |
11月24日 (金曜) |
15組 (先着順) |
10月25日(水曜) | |
1月26日 (金曜) |
15組 (先着順) |
12月27日(水曜) | |
2月16日 (金曜) |
15組 (先着順) |
1月17日(水曜) | |
3月22日 (金曜) |
15組 (先着順) |
2月21日(水曜) |
日程 | 定員 | 申し込み開始日 | 申し込み方法 |
4月21日 (金曜) |
15組 (先着順) |
3月23日(木曜) | ホームページ(外部リンク)より申し込み ※カレンダーの左上より、 参加したい月を選択してください。 ※申し込み開始日以前は 申し込みすることができません。 |
6月23日 (金曜) |
15組 (先着順) |
5月25日(木曜) | |
8月4日 (金曜) |
15組 (先着順) |
7月6日(木曜) | |
10月20日 (金曜) |
15組 (先着順) |
9月21日(木曜) | |
12月15日 (金曜) |
15組 (先着順) |
11月16日(木曜) | |
2月16日 (金曜) |
15組 (先着順) |
1月18日(木曜) |
令和5年度 すくすく赤ちゃんセミナーご案内(PDF:251KB)
神戸市総合コールセンター
0570-083330 078-333-3330
(年中無休8時~21時)
参加時に生後5か月から7か月の第1子のお子様と保護者となります。
すくすく赤ちゃんセミナーは北区役所では年間9回、北神区役所では年間6回実施予定です。
募集は開催日の1か月前から実施しております。定員は15組とさせていただいております。
参加費は無料です。
13時受付開始、13時半集合です。
北区民の方が優先ですが、申し込み人数に空きがあれば参加可能です。受付終了日以降、区役所から連絡がなければそのままご参加ください。定員を超えた場合はお断りする場合もあります。
ただし、セミナー内に保護者同士の交流タイムや地域情報の提供が設けられていますので、他区の方の申し込みの場合は居住区でのセミナー受講が望ましいです。
原則最初から最後まで(13時30分集合から15時頃)受講ですが、難しい場合は対応可能です。その旨事前に申し出をしていただきたいです。
母子健康手帳、筆記用具、すくすくハンドブック(北神区役所開催に参加の場合は「我が家の安心ハンドブック」も)、その他お子様とのお出かけに必要なもの(バスタオル、ミルク、おむつ等)をご準備ください。
会場には授乳室を用意していますが、ミルクを作るためのお湯はございません。お湯が必要な方はご持参ください。
神戸市に「大雨・洪水・暴風・大雪・暴風雪」の気象警報が午前10時の時点で発表されていれば、中止になります。
事前、当日に関わらずご連絡下さい。受付期間内であればコールセンターが対応します。受付期間を過ぎた場合は、区役所へ連絡をお願いいたします。
北区役所では、鈴蘭台併設の民営駐車場「D-PARKING」をご利用の方にはサービス券を発行いたします。北神区役所の場合は、「北神中央ビル駐車場」をご利用の方にサービス券を発行いたします。
※周辺に商業駐車場がございますが、駐車サービス券の発行対象外ですので、ご注意ください。
申し訳ありませんが、行っておりません。講話になります。
コールセンターでの申込は前々日までとなっておりますので、前日・当日の申込は区役所へ連絡をお願いいたします。