埋蔵文化財センターロゴ
ホーム > 企画展示

企画展


      毎年3〜4回程度、神戸市内の出土資料を中心とした企画展示を開催しています。
   (※企画展開催中も入館無料です。)

令和5年度の企画展


春季企画展 / 秋季企画展 / 冬季企画展



春季企画展

          



画像をクリックすると、企画展のチラシがご覧いただけます。


お初にお目にかかります

2023年4月22日(土曜)〜6月25日(日曜)

 神戸市には旧石器時代から近代まで、約1000か所の遺跡が存在します。昭和40年代以降数多くの発掘調査が行われ、土器をはじめ、石器・木器・金属器などの遺物や遺構が発見されています。その成果は神戸の歴史を考えるうえで、欠かすことのできない貴重な資料となっています。
 神戸市埋蔵文化財センターでは、神戸市内の遺跡から出土した貴重な資料を整理、調査を行った後、大切に保存しています。そして、数多くの資料を展示という形で市民の皆様に向け、公開・活用を行ってきました。
 今回の企画展では、これまでにテーマやタイミング等が目的に合わず、お目にかけることができなかった資料の中から、厳選したものを初めて公開いたします。また、近年の発掘調査で出土した資料も一堂に集め、旧石器時代から近代までの資料を紹介します。当館でお初にお目にかけます資料たちの初舞台を是非、ご堪能ください。

     

春季企画展関連イベント
※ワークショップは事前申込制です
とき・ところ 内容
 2023年4月22日(土曜)・5月5日(金曜 ・祝)
 午前の部11:00〜11:30
 午後の部14:00〜14:30

 会場 : 企画展示室
 申込不要、当日先着順

 定員 : 20名

 
展示解説

 当館学芸員による企画展示の解説。
  2023年5月7日(日曜)・6月10日(土   曜) 
 午前の部:11:00〜11:30
 午後の部:14:00〜14:30

 会場 : 当館エントランスホール
 申込不要、当日先着順

 定員 : 20名

 バックヤードツアー

 当館学芸員による埋蔵文化財センターの裏側を紹介。

 2023年5月21日(日曜) 
 13:00〜15:00

 会場 : 当センター 研修室
 事前申込
(5月7日(日曜)必着)
 小学6年生以上対象
 定員 : 10名

本物の土器で実測体験

本物の土器に触れ、観察し実測図を作る。



過去の企画展


令和4年度企画展  令和2年度企画展 令和元年度企画展
Copyright © 2023 Kobe Archeology Center