埋蔵文化財センターロゴ
ホーム > 企画展示

企画展


      毎年3〜4回程度、神戸市内の出土資料を中心とした企画展示を開催しています。
   (※企画展開催中も入館無料です。)

令和5年度の企画展


春季企画展 / 秋季企画展 / 冬季企画展


秋季企画展

          




画像をクリックすると、企画展のチラシがご覧いただけます。

火と人のヒストリー

2023年9月23日(土曜)〜11月26日(日曜)

 くらしに身近な火。古くから人々は火と共にくらして来ました。明るさや暖かさ、そして温もりを与えてくれるその存在は、人々のくらしを彩り豊かなものとして来ました。しかし、火は時に人々に襲いかかり、すべてを奪い災いを与える存在でもありました。
 今回の展示では、火と人々のくらしをご紹介します。歴史のうつりかわりの中で火と人の関りはどのようなものだったのでしょうか。「火と人のヒストリー」をひもときます。

     

秋季企画展関連イベント
※ワークショップは事前申込制です
とき・ところ 内容
  2023年10月7日(土曜)・11月12日(日曜)
 午前:11:00〜11:30
 午後:14:00〜14:30

 会場:当センター エントランスホール
 申込不要、当日先着順
 参加費:無料
 定員:各回20名
展示解説

展示資料の魅力や見どころについて、当館学芸員が解説します。 
 2023年10月21日(土曜)
 14:00〜15:30

 会場 :当センター 3階研修室
 申込不要、当日先着順
 参加費:無料
 定員 : 80名

 
連続講座 第3回「火と人のヒストリー」

 当館学芸員による講座
  2023年10月1日(日曜) 
  13:30〜16:30

 会場 : 当センター3階研修室
 事前申込
(9月16日(土曜)必着)
 参加費:1人500円
 定員 : 20名
 ※小学生以下は保護者同伴でご参加ください。(小学校3年生以下は、直接お問合せください。)

 火おこし器で火を起こそう

 木材を使って古代の火おこし器を製作して、火起こしに挑戦しよう!

 2023年10月29日(日曜) 
 13:30〜16:30

 会場 : 当センター3階研修室
 事前申込
(10月14日(土曜)必着)
 参加費:1人300円
 定員 : 20名
 ※小学生以下は保護者同伴でご参加ください。(小学校3年生以下は、直接お問合せください。)

五寸釘でペーパーナイフをつくろう

五寸釘を炭火で熱して叩き、オリジナルのペーパーナイフをつくります。
  2023年11月23日(木曜)
 13:30〜16:30

 会場:
当センター3階研修室
 事前申込(11月8日(水曜)必着)
 参加費:1人400円
 定員:20名
 ※小学生以下は保護者同伴でご参加ください。(小学校3年生以下は、直接お問合せください。)
 ガラス玉をつくろう

炭火で材料のガラスを溶かして棒に巻き付けて、オリジナルのガラス玉をつくります。



春季企画展

          



画像をクリックすると、企画展のチラシがご覧いただけます。


お初にお目にかかります

2023年4月22日(土曜)〜6月25日(日曜)

 神戸市には旧石器時代から近代まで、約1000か所の遺跡が存在します。昭和40年代以降数多くの発掘調査が行われ、土器をはじめ、石器・木器・金属器などの遺物や遺構が発見されています。その成果は神戸の歴史を考えるうえで、欠かすことのできない貴重な資料となっています。
 神戸市埋蔵文化財センターでは、神戸市内の遺跡から出土した貴重な資料を整理、調査を行った後、大切に保存しています。そして、数多くの資料を展示という形で市民の皆様に向け、公開・活用を行ってきました。
 今回の企画展では、これまでにテーマやタイミング等が目的に合わず、お目にかけることができなかった資料の中から、厳選したものを初めて公開いたします。また、近年の発掘調査で出土した資料も一堂に集め、旧石器時代から近代までの資料を紹介します。当館でお初にお目にかけます資料たちの初舞台を是非、ご堪能ください。

     

春季企画展関連イベント
※ワークショップは事前申込制です
とき・ところ 内容
 2023年4月22日(土曜)・5月5日(金曜 ・祝)
 午前の部11:00〜11:30
 午後の部14:00〜14:30

 会場 : 企画展示室
 申込不要、当日先着順

 定員 : 20名

 
展示解説

 当館学芸員による企画展示の解説。
  2023年5月7日(日曜)・6月10日(土   曜) 
 午前の部:11:00〜11:30
 午後の部:14:00〜14:30

 会場 : 当館エントランスホール
 申込不要、当日先着順

 定員 : 20名

 バックヤードツアー

 当館学芸員による埋蔵文化財センターの裏側を紹介。

 2023年5月21日(日曜) 
 13:00〜15:00

 会場 : 当センター 研修室
 事前申込
(5月7日(日曜)必着)
 小学6年生以上対象
 定員 : 10名

本物の土器で実測体験

本物の土器に触れ、観察し実測図を作る。



過去の企画展


令和4年度企画展  令和2年度企画展 令和元年度企画展
Copyright © 2023 Kobe Archeology Center