最終更新日:2025年10月30日
ページID:12297
ここから本文です。
クリーン110番では、不法投棄・野外焼却の通報を受け付けています。
クリーンステーションの不法投棄は、環境局事業所に直接通報することもできます。
チャットボットは、自己解決できる問い合わせ先です。コールセンターのオペレータと同じ内容をご自身で検索できます。
道路上や敷地内での不法投棄ごみは、環境局では回収できません。(不法投棄の原因者が分からない場合、ごみの回収等は、不法投棄場所の管理者の対応となります。)
クリーンステーションは、当該ステーションを利用されている地域のみなさまに、管理をお願いしています。
クリーンステーション(ごみ集積場)への不法投棄のご相談は、お住まいの区の環境局事業所までお願いします。
メーカー等が回収しリサイクルすることとなっているもの、収集作業や処理に危険を及ぼす恐れがあるもの、処理が困難なものは、クリーンステーションには出せません。
「事業系ごみ」は許可業者と契約するなど事業者の自己負担で適正処理していただく必要があります。
「事業系ごみ」がクリーンステーションへ出されないよう地域で監視しましょう。
不法投棄は5年以下の懲役または1,000万円以下の罰金、またはこれらの併科となります。