ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年4月 > 須磨海岸で潮干狩り体験を!
最終更新日:2023年5月9日
ここから本文です。
記者資料提供(2022年4月18日)
須磨海岸で潮干狩り体験を実施します。
須磨海岸といえば夏の海水浴場のイメージが強いですが、漁業が盛んな地区でもあり、「須磨海苔」で有名な海苔養殖の中心地です。近年は地元の漁業者が「早採りワカメオーナー制度」や「地引網体験」など様々な漁業体験イベントを開催し、市民の方々にも漁業体験を楽しんでいただいています。
【開催期間】
令和4年4月23日(土曜)から令和4年6月5日(日曜)まで
5月10日から12日と荒天日は休業します
【営業時間】
10時から17時まで
※最終受付は15時30分まで
【料金】
大人(中学生以上)1,800円
小人(3歳から小学生)800円
※パラソル利用料も含んでいます
団体割引あり
価格は全て税込み・おみやげのアサリつきです
【お持ち帰り】
大人 アサリ700グラム 小人 アサリ300グラム
大阪湾で貝毒が発生している場合は潮干狩りで採った貝(アサリ)は出口にてすべて回収し、お持ち帰りの際にお土産用として検査済みのアサリを入場券(リストバンド)と引き換えにお渡しします。
【Suma豊かな海プロジェクト2022が開幕!】
須磨の海の環境保全に取り組むプロジェクトが、潮干狩りオープンの日に合わせて開幕します。
〇開幕式 日時:令和4年4月23日(土曜)
場所:潮干狩り会場東側
内容:9時から 神戸海さくらビーチクリーン
11時から 開幕式(須磨里海PR大使任命式、チキンガーリックステーキミニライブ)
12時から ハレスマ ミニフラ教室
〇その他 詳細は下記をご確認ください。
Suma豊かな海プロジェクト2022 http://sumaurasuisan.jp/yutakanaumiproject2022
【その他】
予約は団体(25名以上)のみ受け付けます。それ以外は当日受付でお願いします。
乗用車の乗り入れができませんので、公共の交通機関をご利用ください。お車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用ください。
その他受付時にお伝えする注意事項を守っていただきますようお願いします。
【各種チラシ】
・潮干狩りチラシ(PDF:1,309KB)
・開幕式チラシ(PDF:922KB)
・プロジェクトチラシ(PDF:1,097KB)
【主催・問い合わせ】
すまうら水産有限責任事業組合
TEL: 078-731-5001
E-MAIL:shiohigari@sumaurasuisan.jp
HP:潮干狩り http://sumaurasuisan.jp/shiohigari/