ホーム > くらし・手続き > 環境 > 生物多様性・環境保全 > 身近な水環境保全・生活排水対策 > 神戸市市民の水辺連絡会
最終更新日:2022年9月7日
ここから本文です。
身近な水辺である川・池・海などの良好な環境を保全するため、地域住民による環境保全活動が行われており、これらの活動団体の連携強化と情報交流、活動の充実を図るため、昭和56年10月に「神戸市市民の水辺連絡会」が結成されました。
神戸市環境局は、「市民の水辺連絡会」の事務局として、各団体の情報共有を図るための連絡会議を開催したり、水辺教室用資材の貸出を行っています。
現在、以下の16団体が「神戸市市民の水辺連絡会」に加入しています。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
現在、新型コロナウイルス感染拡大予防の観点より、神戸市ホームページ上でのイベント等の紹介を一時休止しています。
会員団体の個別の活動状況につきましては、直接各団体にお問い合わせください。
神戸市市民の水辺連絡会事務局
(神戸市環境局環境保全課内)
〒651-0086
神戸市中央区磯上通7-1-5
三宮プラザEAST2階
【TEL】078-595-6215
【FAX】078-595-6256