ユーザー評価及び結果(2022年度)

最終更新日:2023年7月5日

ここから本文です。

神戸市は、すべての利用者がストレスなく神戸市ホームページを利用できることを目指しています。

神戸市ホームページを利用する方の障害の有無や年齢などの身体的条件に関わらず、またホームページを閲覧する場所や機器などの利用環境に関わらず、神戸市がホームページを通じて提供する情報やサービスを利用できることを目指し、ウェブアクセシビリティへの取り組みを進めることが重要と考えています。神戸市は、ユーザーの特性や環境、ニーズを把握し、より快適で見やすく、使いやすいホームページを実現していきます。

そのため、神戸市では障害者と高齢者によるユーザー評価を定期的に実施しています。各ウェブページが目的通り機能しているかどうかを確認し、神戸市ホームページのウェブアクセシビリティを維持・向上していきます。

参考)神戸市ホームページ作成事業者用ガイドライン内
<参考資料1>神戸市JIS X 8341-3:2016レベルA、AA達成方法解説(一部レベルAAA含む)
<参考資料2>神戸市実装チェックリスト

2022年度ユーザー評価 実施概要

評価目的

神戸市では、以下を目的として、高齢者・障がい者によるユーザー評価を実施しました。

  1. 利用者がホームページで提供されている情報・機能を知覚できるか、操作できるか、理解できるかの確認
  2. 課題があった場合、ヒアリングにより最適な改善方法を確認
  3. 今後の運用にあたり、配慮してほしいことを評価者に確認

評価項目

ページの内容に合わせて、JIS X 8341-3:2016レベルA、レベルAAの実装チェック項目から選定
各ウェブページが目的通り機能しているかどうか、目的ページへの到達経路・到達時間の測定

評価ページ

10ページ(JIS X 8341-3:2016レベルA、レベルAAの実装チェックリストを幅広く評価できるよう抽出)

評価者

神戸市在住の65歳以上の男女8名
神戸市内の障害者支援施設に所属する障害者6名

評価期間

2023年2月21日~3月23日

評価方法

評価対象者が評価項目に沿ってパソコンを操作し、神戸市ホームページを評価。
調査員が評価内容を記録し、目的ページへの到達経路・到達時間を測定。

評価環境

  • 神戸市在住の65歳以上の男女8名 使用OS:Windows10(8名)、評価ブラウザ: MicrosoftEdge(6名)Google Chrome(2名)
  • 視覚障害(全盲・キーボード操作)男性1名 使用OS:Windows10、評価ブラウザ: MicrosoftEdge、評価ソフト: NVDA
  • 視覚障害(弱視)女性1名 使用OS:Windows10、評価ブラウザ:I Microsoft Edge(ハイコントラスト設定、拡大)
  • 肢体不自由(マウス操作)女性1名 使用OS:Windows10、評価ブラウザ: Microsoft Edge
  • 肢体不自由(Windows10標準搭載機能で発話による操作)男性1名使用OS:Windows10、評価ブラウザ: Edge

調査実施委託機関

NPO法人アイ・コラボレーション神戸(就労継続支援A型施設)

ユーザー評価者の属性

高齢者(65歳以上)8名

  • 神戸市サイトを頻繁に利用する人(男性2名、女性2名:計4名)
  • 神戸市サイトをあまり利用しない人(男性2名、女性2名:計4名)

視覚障害2名

  • 全盲(男性1名)
  • 弱視(女性1名)

肢体不自由2名

  • 半身麻痺 マウス操作(男性1名)
  • Windows10標準搭載機能で発話による操作(男性1名)

ユーザー評価結果(10ページ)

評価した10ページについて、URLと評価結果を掲載しています。

 

10ページのページのJIS X 8341-3:2016レベルA、レベルAAの実装チェック評価結果 

18項目を評価したところ、神戸市ホームページ評価対象10ページの総合評価は、「問題なし」92.8%、「少し問題あり」4.5%、「問題あり」2%という結果となった。(割合は、評価者延べ人数に対する回答者延べ人数)

18項目の各評価結果は以下のとおり。

  • 1.1.1 非テキストコンテンツの達成基準…「問題なし」80%、「少々問題あり」20%
  • 2.4.4 リンクの目的(コンテキスト内)の達成基準…「問題なし」95%、「少々問題あり」3.3%、「問題あり」1.7%
  • 1.3.3 感覚的な特徴の達成基準…「問題なし」90.9%「問題あり」9.1%
  • 1.4.1 色の使用の達成基準…「問題なし」93.6%、「少々問題あり」6.4%
  • 1.3.2 意味のある順序の達成基準…「問題なし」87.5%、「少々問題あり」10%、「問題あり」2.5%
  • 3.3.1 エラーの特定の達成基準…「問題なし」91.7%、「少々問題あり」8.3%
  • 2.4.6 見出し及びラベルの達成基準…「問題なし」100%
  • 1.3.1 情報及び関係性の達成基準…「問題なし」91.7%、「少々問題あり」5.9%、「問題あり」2.4%
  • 3.2.2 入力時の達成基準…「問題なし」93.4%、「少々問題あり」3.3%、「問題あり」3.3%
  • 2.1.1 キーボードの達成基準…「問題なし」90%、「少し問題あり」10%
  • 2.4.3 フォーカス順序の達成基準…「問題なし」80%、、「少々問題あり」10%、「問題あり」10%
  • 2.4.2 ページタイトルの達成基準…「問題なし」96.7%、「少々問題あり」0.8%、「問題あり」2.5%
  • 2.2.2 一時停止、停止及び非表示の達成基準…「問題なし」91.7%、「問題あり」8.3%
  • 1.4.3 コントラスト(最低限レベル)の達成基準…「問題なし」93.6%、「少々問題あり」4.5%、「問題あり」1.8%
  • 1.4.4 テキストのサイズ変更の達成基準…「問題なし」95.5%、「少々問題あり」2.7%、「問題あり」1.8%
  • 2.4.5 複数の手段の達成基準…「問題なし」97.5%、「少々問題あり」0.8%、「問題あり」1.7%
  • 2.4.6 見出し及びラベルの達成基準…「問題なし」96.7%、「少々問題あり」2.5%、「問題あり」0.8%
  • 2.4.7 フォーカスの可視化の達成基準…「問題なし」94.6%、「少々問題あり」3.6%「問題あり」1.8%
  • 3.2.3 一貫したナビゲーションの達成基準…「問題なし」88.3%、「少々問題あり」10%、「問題あり」1.7%
  • 3.3.3 エラー修正の提案の達成基準…「問題なし」91.7%、「問題あり」8.3%

総評

神戸市では、「神戸市ウェブアクセシビリティ基盤文書」に沿って、定期的にユーザー評価を実施している。

今年度、アクセス数が多いページを中心にユーザー評価を行った。リニューアルした「神戸市中央区」ページや「家庭ごみの出し方」ページについて、見やすさや操作性に関する項目すべて、非常に評価が高かった。

一方、特設ページについては、神戸市トップページで設定した文字設定が反映されず、文字色がうすかったり、文字が小さかったりということがあったので、「少し、見づらい」という声があった。

全体のデザインの感想として、「(特設サイト含めて)すべてのページの統一性があってほしいが、全体的には問題のないサイトだと思う。」「見やすくなっていると思う。いろんな情報が探しやすくなって、迷うことが少なくなった」と、多くの評価者からの高評価を得た。

調査実施委託機関
NPO法人アイ・コラボレーション神戸

お問い合わせ先

市長室広報戦略部