ホーム > 観光 > 観光 > 神戸港(観光・レジャー) > 港の緑地 公園 > 六甲アイランドマリンパーク再整備
最終更新日:2025年4月22日
ページID:70267
ここから本文です。
マリンパークは、六甲アイランドを代表するシンボル緑地として、海辺から居住地域を囲むシティヒルの一部を構成し、地域住民の散歩やランニング、憩いの場として日常的に利用されるなど、地域にも親しまれている港湾緑地です。
一方で、オープンから30年以上が経過し、緑地全体の老朽化が進行していることや、高潮発生時に浸水被害が発生しており、老朽化対策、防災面での改修が求められているほか、六甲アイランドの活性化に向けた取り組みの一環として、マリンパークの再整備によるウォーターフロント空間の活用が求められています。
マリンパーク再整備の全体基本検討について、紹介します。主な機能として「防災機能の向上」に加え、「釣りゾーン」、「親水空間」、「芝生広場」を新たに整備します。
全体基本検討のイメージ(PDF:1,990KB)
全体基本検討をもとに、マリンパーク再整備に関するアンケート調査を行いました。
配布資料(PDF:1,363KB)
【主な意見】
【施設ごとの意見】
再整備全体計画のうち、東側の実施プランを紹介します。
説明会資料(PDF:4,729KB)
説明会等でのご意見・ご提案と神戸市の考え方(PDF:115KB)
再整備スケジュール(PDF:192KB)
【主な意見】
釣りゾーンの管理・運営に関する提案・意見を受け、今後の管理・運営および再整備に向けた条件整理等に活用するため、サウンディング調査を実施しました。
サウンディング調査の結果
再整備全体計画のうち、西側の実施プランを紹介します。
説明会資料(PDF:2,766KB)
説明会等でのご意見・ご提案と神戸市の考え方(PDF:930KB)
再整備スケジュール(PDF:725KB)