閉じる

自動翻訳(Machine-translated)

Language

閉じる

坂アンバサダーによる魅力発信

最終更新日:2025年7月31日

ページID:80015

ここから本文です。

 

「坂アンバサダー」事業とは

坂のまち神戸プロジェクト」の今年度の取り組み第1弾として、「坂アンバサダー」事業を実施します。

2024年度に開催したワークショップ等を通じて、神戸には「想いをもった熱量のある坂ファン」がおられることがわかり、また、多くの方から坂のまちへの愛着やエピソード、地域のコミュニティを活かした魅力発信の提案など様々な声が寄せられました。

これらを踏まえ、今年度は、坂のまちに関心や愛着のある個人・団体を「坂アンバサダー」として任命し、枠にとらわれない自由な発想による活動の支援を行うことで、一層の魅力発信につなげることを目的としています。

アンバサダーの紹介(敬称略、五十音順)

坂に対する熱い想いをもった80組もの皆さまから応募をいただき、発信力やオリジナリティ、計画性などを踏まえて5組を選定しました。

活動者・団体名

活動内容(予定)

青島ほなみ

(学生兼ライター)

・神戸にゆかりのある著名人への坂エピソードのインタビュー、写真や文章による発信

オカダユータ

(シンガーソングライター)

・音楽と坂の魅力を発信する地域密着型イベント

川地 智之

(トレイルランナー(アスリートキャリアコーディネーター))

・SNSコミュニティの運営(積極的な情報発信・参加者同士の交流の場)

・初心者からランナーまで幅広い層を対象にしたウォーキング・トレーニングイベント

自転車好房ラルプデュエズ

(自転車修理販売店)

・サイクリスト向けの激坂マップ作成

・初心者でも楽しめるサイクリングツアー

ひより

(クリエイター)

・坂道とその周辺の店舗・施設を巡るまち歩きイベント

・坂のあるエリアで暮らす人へのインタビュー、記事や動画による発信

今後、具体的な活動内容を順次公開していきます。

これまでの動き

アンバサダーの募集【終了しました】

2025年6月23日(月曜)より、神戸の「坂」の魅力を発信したり、新しい角度で「坂」を見立ててワクワクする企画を実行してくれるアンバサダーの募集を開始します。個人でも団体でも応募可能ですので、ご興味のある方はぜひご応募ください。

坂のまち神戸神戸市公認坂アンバサダー募集

アンバサダーの活動内容

  1. 「坂」の魅力を伝えるための情報発信や企画・実施
  2. 任命式への参加(当日、任命証・名刺をお渡しします)
  3. 交流会への参加(アンバサダー同士の情報交換の場)
  4. 活動報告会への参加(アンバサダー各自の活動内容を一般参加者に向けて発表いただきます)

(企画例

  • 「坂」のマイナスイメージをポジティブに捉えて魅力を広く発信する
    (例:坂あるあるの情報や、坂のあるまちの風景を独自にSNS等で発信する)

  • 「坂」を舞台に坂の魅力を活かしたワクワクするイベントを立案・実行する
    (例:坂のまち歩きや、坂にまつわるエピソードを語る会の開催)

  • 「坂」をPRするためのグッズや広報媒体を制作する
    (例:坂にまつわるノベルティやZINE(小冊子)を制作する)

​​​活動例

アンバサダーのおすすめポイント

  • 活動を後押しする公認名刺&オリジナル任命証を配布!
  • 「坂」きっかけに色んな人と繋がり、活動の幅が広がる!
  • 神戸市HP等を通じて活動を広く発信できる!

※活動報告会で任命期間中の活動を報告したアンバサダーには、謝礼をお支払いします。

募集期間

2025年6月23日(月曜)~7月22日(火曜)正午

募集人数

5組程度(個人でも団体でも応募可能)

ページの先頭へ戻る

よく見られているページ

お問い合わせ先

企画調整局政策課